このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

認定結果の通知

ページ番号:112577898

更新日:2023年10月30日

 介護保険認定審査会の結果にもとづき、介護保険の対象とならない「非該当(自立)」、予防的な対策が必要な「要支援1・2」、介護が必要な「要介護1から5」の区分に分けて認定され、その結果が記載された認定結果通知書と被保険者証が届きます。住民票上のご住所にお送りいたしますので、対象者宅で受け取れない事情がある場合は保険相談課で送付先を変更するか、郵便局で転送手続きを行ってください。

  • 保険相談課

電話:06-6858-2301
※元に戻す場合は再度手続きが必要です。

  • 郵便局

要支援状態区分(要支援1・2)

  • 在宅サービスを利用できます。

地域包括支援センターに介護予防サービス計画の作成を依頼します。

要支援1・2の人が介護保険で利用できるサービスについては次のリンク先ページをご覧ください。

要介護状態区分(要介護1から5)

  • 在宅サービスや施設サービスが利用できます。

居宅支援事業者に介護サービス計画の作成を依頼。もしくは入所を希望する施設へ直接申込みます。

介護保険で利用できるサービスについては次のリンク先ページをご覧ください。

非該当 (自立)

 介護保険の介護(予防)サービスは利用できません。
 地域包括支援センターが行う介護予防事業を利用します。
 豊中市内の地域包括支援センターについては次のリンク先ページをご覧ください。

更新と区分変更

  • 更新

 認定の有効期間は状態に合わせて3ヶ月から4年間の間で決められます。引き続きサービスを利用したい場合には、有効期限が終了する前に更新申請をしてください。
 有効期限の満了日の約2ヶ月前に市から更新申請の案内を送ります。

  • 区分変更

 認定の有効期間内に、心身の状態が変化した場合は区分変更申請をしてください。

お問合せ

福祉部 長寿安心課 介護認定係
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎1階
電話:06-6858-2833
ファクス:06-6858-3611

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで