千里緑地第3区について
ページ番号:907115223
更新日:2025年4月23日
千里緑地第3区の北エリアをリニューアルしました。
大阪中央環状線に隣接する位置にある千里緑地第3区内の北エリアにおいて、空間の魅力向上をめざしたリニューアル工事を実施しておりましたが、みなさまのご理解とご協力のおかげで2025年3月28日に完了いたしました。
千里緑地第3区北エリアの場所については、下記のPDFファイルをご覧ください。
北側出入口からの風景
大阪中央環状線からの風景
公園施設
園路
新たに整備した園路
ベビーカーや車いすの方でも散策できるように園路を整備しました。
ウオーキングや犬の散歩などにご利用ください。
園路の周辺に新たにサクラを植えましたので、特に春の時期におススメです。
整備前の風景
遊具
リニューアルした遊具
地域の方々とワークショップを行った結果
緑地の景観に合うよう茶色を基調とした遊具を設置しました。
・砂場
・すべり台
・ブランコ(幼児用バケット付)
・鉄棒
・スイング遊具(カエル、ウサギ)
・ステップ遊具
幼児用(3歳から6歳)向けの遊具を設置しています。
リニューアル前の遊具
休憩施設
リニューアルした休憩施設
緑地内にはベンチや水飲みがあります。
バーゴラの下は木陰になりますので
ゆっくり休憩できます。
リニューアル前の休憩施設
サイン
新たに整備したサイン
緑地内についてはサインの記載のとおり、下記の事項について、ご協力をお願いします。
・ゴミは持ち帰りましょう
・自転車は乗らないで、歩きましょう
・犬のリードをつないで散歩しましょう
・ゴルフなどの危険なボール遊びはやめましょう
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
環境部 公園みどり推進課
〒560-0022 豊中市北桜塚1丁目3番1号 豊中市公園管理事務所(大門公園内)
電話:06-6843-4000
ファクス:06-6845-5813
