身近な生き物しらべ「豊中 スズメ生息調査・2025 説明会」の開催
ページ番号:251840540
更新日:2025年4月11日
身近な生き物しらべ「豊中 スズメ生息調査・2025 説明会」を開催します。
スズメ
スズメの群れ
「人里の鳥」で真っ先に思い浮かべる鳥として、スズメを挙げる人が多いのではないでしょうか。しかし、その人里からスズメがどんどん姿を消しているのをご存じですか?
今回、豊中市全域でスズメの生息調査を初めて実施します。スズメの生息実態の『今』を調べて、多くのみなさんとで共有しましょう。
日時
令和7年(2025年)5月11日(日曜)午後14時から午後16時まで
場所
豊中市中央公民館 3階講座室(曽根東町3丁目7番3号)
公共交通機関をご利用ください
定員
- 35人(先着順)
(小学生3年生以下は保護者同伴)
参加費
- 無料
申込み
- 5月9日(金曜)までにNPO法人とよなか市民環境会議アジェンダ21へ
- TEL:06-6844-8611(豊中市立環境交流センター内)
- 定員に余裕があれば当日会場で受付も可
≪詳細は、下記チラシをご覧ください。≫
身近な生き物しらべ「豊中 スズメ生息調査・2025 説明会」のチラシ(PDF:304KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
環境部 公園みどり推進課 緑化自然環境係
〒560-0022
豊中市北桜塚1丁目3番1号 豊中市公園管理事務所(大門公園内)
電話:06-6843-4141
ファクス:06-6845-5813
