【旧島田小学校区】ふらっと防災
ページ番号:515075637
更新日:2025年6月13日
ふらっと防災
校区名
旧島田小学校区
主催
島田地域自治協議会
日時
令和7年(2025年)6月7日(土曜)9時00分~17時00分
場所
旧島田小学校
内容
小学校・体育館・島田センター等の開錠方法の確認
防災備品の確認、炊き出し試験実施
豊中南消防署による防災資機材の説明 ほか
エピソード
・島田地域自治協議会の運営委員を中心に、30数名の参加がありました。
・急な災害を想定し、電気、ガス、水道に頼れないという想定で実施しました。
・防災備品の保管場所、備品内容を確認し、使用期限や不足備品を確認しました。
・試験的に炊き出しを実施し、「ガスボンベはあるのにコンロが無い」「ガス発電機はあるのにエンジンオイルが無い」など課題認識ができました。
・購入した蓄電池が常に満充電になっているよう、定期的にメンテナンスする方法などについて、今後防災部会を中心に検討していくことになりました。
・防災訓練を通して防災に関する啓発が進み、大災害への備えが広がることが期待されます。
活動写真
防災備品の確認
簡易テントの組立
簡易ベッドの組立
可搬動力ポンプの試運転
救助工具
チェーンブロックの説明
消防車の説明
炊き出し試験実施
備蓄食料
太陽光発電機
