【小曽根小学校区】令和4年度(2022年度)防災訓練
ページ番号:959329449
更新日:2023年4月13日
令和4年度(2022年度)防災訓練
校区名
小曽根小学校区
主催
小曽根小学校区地域自治協議会
日時
令和5年(2023年)3月19日(日曜)午前9時30分から11時30分まで
場所
小曽根小学校・一時集合場所(土俵場・小曽根公園・南郷の家など)
内容
〇スタッフによる安否確認(無事フラッグ掲げる)
〇一時集合場所で名簿確認訓練
〇避難所(小曽根小学校)での訓練
・水消火器取扱訓練・災害時救援資材の展示・防災食レストラン・消防車試乗体験および放水体験・防災グッズなどの配布
エピソード
今回で13回目となる防災訓練は、晴天の中、小曽根小学校を会場に新型コロナウイルス感染拡大前の規模に戻しての開催となった。
災害対策委員会、自主防災会、女性防火クラブなどと、南消防署が協力し、水消火器、消防車の試乗体験、および放水体験、栄養価が高い非常食を体験する防災レストランなど、体験型の防災訓練を企画するとともに、子どもから大人、高齢者など多くの参加があり、小曽根小学校区における防災に対する意識の高さを感じました。
活動写真
受付
放水体験
水消火器取扱訓練
防災食レストラン
お問合せ
市民協働部 地域連携課
〒561-0802 豊中市曽根東町3丁目7番3号 豊中市立 中央公民館1階
電話:06-6866-1102
ファクス:06-6863-4427
