【刀根山小学校区】第4回とねやまキャンドルナイト
ページ番号:880975717
更新日:2023年3月30日
第4回とねやまキャンドルナイト
校区
刀根山小学校区
主催
刀根山校区地域自治協議会(主管:こども部会)
日時
令和3年(2021年)12月18日(土曜) 午後4時から午後8時まで
場所
刀根山小学校とその周辺
内容
地域住民が生活地域に愛着やふるさとの意識を持てるよう、キャンドルを灯して地域交流を図る。
(地域の子どもたちが絵やメッセージを描いた紙コップの中にキャンドルを入れ、小学校や周辺の道路脇に並べて灯す。)
エピソード(地域の工夫など)
準備・キャンドル点灯には、多くの親子連れをはじめとした地域住民の方に加え、刀根山高校の生徒、大阪大学の学生が協力していました。
また、消火用の水設置や交通整理要員の配置等の安全対策も図られていました。
音楽やサンタクロースのメッセージ放送が雰囲気を盛り上げ、来場者はキャンドルナイトの温かで幻想的な光景に見とれていました。
活動写真
ろうそくの入った紙コップを並べる子ども達
約8,000個あるろうそくにひとつずつ 点灯していく
随所に消火用の水が設置されている
小学校前の道路に並んだろうそくの列
ろうそくの灯で紙コップに描いた絵が 浮かび上がる
校内に並んだろうそくと来場者
子ども達が作った「CANDLE NIGHT」の文字
