このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

Biz Camp Acceleration Program Toyonakaを開催します

ページ番号:444744013

更新日:2025年3月21日

Biz Camp Acceleration Program Toyonakaとは

豊中発スタートアップ創出に向けた人材育成を目的とした、少人数制のスクール型企業支援プログラムです。
経営理念、資金調達、リスクマネジメント等、事業者が次のステージに進むために必要な知識とネットワークの構築を提供します。

第6回カリキュラム

Biz Camp Acceleration Program Toyonaka 第1期プレゼンフォーラム~5年後にめざす会社のあるべき姿~

カリキュラム最終日は、5回の講義の集大成として 本プログラムの受講生が自社の5年後の中長期ビジョンを発表します。
どなたでも参加できます。
【日時】令和7年3月25日(火曜) 16:00~20:30(15:30受付開始)
【場所】豊中市立文化芸術センター多目的室
【参加費】無料
【定員】先着100名、要申し込み
【申込先】FYコンサルティング株式会社(とよなか起業・チャレンジセンター内)
     電話:06-6335-4375
     メール:fyconsul@gmail.com

カリキュラム

経営に関する座学と、成功した経営者からの実践的な講話を通じて、受講者が自ら成長し、経営者としてのスキルを高める環境を提供します。
各回終了後に懇親会も開催します。(希望者のみ)
内容については現時点での予定であり変更することがあります。

キックオフミーティング

開催日:10月16日(水曜)
時間・場所の詳細については受講決定者に個別に通知します。

第1回 会社を大きくするための経営理念について

日時:令和6年10月22日(火曜)17:00~20:00
場所:庄内コラボセンター

【座学講師】
株式会社マーケティングアシストプロジェクト
代表取締役社長 青木 宏人氏

【講話講師】
BCC株式会社
代表取締役社長 伊藤 一彦氏

第2回 スタートアップにおける資金調達について

日時:令和6年11月19日(火曜)17:00~20:00
場所:庄内コラボセンター

【座学講師】
北條公認会計士・税理士事務所
代表 北條 明宏氏

【講話講師】
サイシュウテクノ株式会社
代表取締役 吉村 正年氏

第3回 スタートアップにおける経営戦略について

日時:令和6年12月16日(月曜)17:00~20:00
場所:庄内コラボセンター

【座学講師】
福岡大学 商学部
准教授 飛田 努氏

【講話講師】
株式会社ミズノマリン
代表取締役 水野 茂氏

第4回 スタートアップにおけるリスクマネジメントについて

日時:令和7年1月14日(火曜)17:00~20:00
場所:庄内コラボセンター

【座学講師】
エマーブル経営法律事務所
代表 中澤 未生子氏

【講話講師】
株式会社i-plug
常勤監査役 赤木 孝一氏

第5回 効果的なプレゼン能力向上について

日時:令和7年2月18日(火曜)17:00~20:00
場所:庄内コラボセンター

【座学講師】
株式会社アニメートエンタープライズ
代表取締役 野津 浩嗣氏

【講和講師】
株式会社ワープスペース
代表取締役 東 宏充氏

問い合わせ

【運営受託者】
FYコンサルティング株式会社(とよなか起業・チャレンジセンター内)
電話:06-6335-4375
E-mail:fyconsul@gmail.com

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

お問合せ

都市活力部 産業振興課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2187
ファクス:06-4865-2058

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る