5月27日開催 「事業継続計画が必要な理由とその進め方」セミナー
ページ番号:780855786
更新日:2025年5月15日
~何かあってからでは遅い!~「事業継続計画が必要な理由とその進め方」セミナー
自然災害やシステム障害等の不測の事態でも、事業を止めずに早期復旧するためのBCP。
被害を最小限に抑えて従業員や会社を守り、顧客や、社会からの信頼を維持することで、企業価値が高まります。
BCPの策定や見直しについて一緒に考えましょう!
セミナー内容
・BCP(事業継続計画)の基礎知識
・自社でも作れる?BCPを策定するには
・作ったものもリニューアル!計画見直しのポイント
・「事業継続力強化計画」を作って不測の事態に備えよう
開催日時
令和7年5月27日(火曜) 14時~16時30分
開催場所
とよなか起業・チャレンジセンター
豊中市庄内東町2-1-4 庄内駅前庁舎2階
講師
石井 貴裕さん(中小企業診断士・ウィルパートナー 代表)
対象・定員
対象:
・これからBCP策定をお考えの企業の方、見直しを考えている企業の方
・小規模事業者のみなさま
・中小企業のみなさま
定員:
30名(先着)
参加費
無料
申込方法
下記フォームからお申し込みください。
申込フォームはこちら(外部サイトへリンク)
セミナー案内用チラシ
問合せ先
とよなか起業・チャレンジセンター
電話:06-6335-4375
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
都市活力部 産業振興課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2187
ファクス:06-4865-2058
