豊中市立小学校外国語体験活動(国際(理解)教育)事業 公募型プロポーザル選定委託先団体等の募集について(選定結果)
ページ番号:788793456
更新日:2024年5月14日
選定結果
豊中市立小学校外国語体験活動(国際(理解)教育)事業 業務委託における公募型プロポーザル方式による受託候補者の選定結果について(PDF:228KB)
豊中市立小学校外国語体験活動(国際(理解)教育)事業者選定について
豊中市立小学校における国際理解教育の一環として、地域在住の外国人ボランティアの協力による、異なる文化を持つ人々との交流等の体験的な活動をとおして、国際理解や共生の資質、積極的なコミュニケーションを図ろうとする態度の育成をめざします。
本件は、豊中市における上記の教育活動を実施するにあたり、小学校へ地域在住の外国人ボランティアを派遣できる団体等を選定することを目的とし、次のとおり公募型プロポーザルを実施します。
プロポーザル方式による委託先団体等募集(現場説明会) ※終了しました
本募集の詳細につきましては、「実施要領」をご覧ください。
また、応募にあたり使用する様式は、以下からダウンロードできます。
日時
令和6年(2024年)4月10日(水曜)13時30分から
場所
豊中市役所第一庁舎6階 教育委員室
※説明会に出席しない事業者は審査対象外となりますので、応募される場合は必ず出席してください。
スケジュール
事務事項 | 日程等 |
---|---|
募集要領等の公表 |
令和6年(2024年)4月1日(月曜) |
現場説明会 | 令和6年(2024年)4月10日(水曜)13時30分~ |
プロポーザル参加表明書の受付 | 令和6年(2024年)4月10日(水曜)~4月17日(水曜)午後5時必着 |
質問事項の受付 | 令和6年(2024年)4月10日(水曜)~4月12日(金曜) ※現場説明会参加業者のみ提出可能 |
質問事項への回答 | 令和6年(2024年)4月17日(水曜) |
提案書類等(第一次審査)の受付 | 令和6年(2024年)4月18日(木曜)~4月24日(水曜)午後5時必着 |
事業者の決定及び選考結果の通知 | 令和6年(2024年)5月7日(火曜) ※第二次審査対象者となる提案者に別途時間・場所等を通知いたします |
事業者の決定及び選考結果の通知 | 令和6年(2024年)5月中旬ごろ |
契約締結 | 令和6年(2024年)5月下旬ごろ |
※詳細につきましては、実施要領に記載していますので、ご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
教育委員会事務局 学校教育課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号
電話:06-6858-2847
ファクス:06-6848-9649
