このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

令和7年度 政府主催の慰霊巡拝の参加者募集について

ページ番号:510359706

更新日:2025年4月1日

厚生労働省主催の慰霊巡拝の実施予定について、以下にお知らせします。

政府は、肉親が亡くなった現地で慰霊・追悼を行いたいという遺族の要望にこたえるため、旧主要戦域となった陸上及び遺骨収集の望めない海上等における戦没者、又は旧ソ連・モンゴル地域において拘留中に死亡した者を対象として慰霊巡拝を行います。

令和7年度慰霊巡拝の実施スケジュール

中国東北地方(旧満州地区全域)2025年8月19日(火曜)から2025年8月29日(金曜)まで
カザフスタン共和国      2025年9月2日(火曜)から2025年9月10日(水曜)まで
インドネシア         2025年9月3日(水曜)から2025年9月12日(金曜)まで
東部ニューギニア       2025年9月17日(水曜)から2025年9月25日(木曜)まで
ウズベキスタン共和国     2025年9月25日(木曜)から2025年10月3日(金曜)まで
トラック諸島         2025年10月8日(水曜)から2025年10月16日(木曜)まで
硫黄島            【第1次】2025年11月11日(火曜)から2025年11月12日(水曜)
               【第2次】2026年2月25日(水曜)から2026年2月26日(木曜)
パラオ諸島          2026年1月22日(木曜)から2026年1月29日(木曜)まで
フィリピン(1班・2班・3班)  2026年2月4日(水曜)から2026年2月13日(金曜)まで
ミャンマー          2026年3月上旬(※)

申し込みの締め切りは、概ね実施の4か月前です。
※ミャンマーについては現地の情勢等を踏まえ、参加者の募集を当面見合わせております。実施の可否については改めてご連絡いたします。

参加対象者

・配偶者
・父母
・子
・兄弟姉妹
・参加遺族の配偶者(夫婦での参加に限る)
・孫
・甥・姪

注意事項

・過去に厚生労働省主催の慰霊巡拝に参加したことのない方が優先されます。
・過去5年以内に同一国・地域における厚生労働省主催の慰霊巡拝に参加したことがある遺族については、初参加となる遺族に優先的に参加していただく目的から、原則として定員に空きがある場合のみ参加を認めます。
・気候風土の異なる地域へ旅行に耐えられると医師が認めた方。
・実施地域によっては、現地の気候や政治情勢等により実施中止や実施時期が変更となる場合があります。

その他

旅費の一部が補助されます。参加費用(実費)の目安は、海外地域の場合はおおよそ250,000円から470,000円、硫黄島の場合はおおよそ20,000円です。

お問合せ

福祉部 地域共生課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎3階
電話:06-6858-2219
ファクス:06-6854-4344

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る