地域福祉
- ケアと暮らしの重なりデザイン事業「ともに食卓」(9月15日)
はたらくためのトレーニングをしている若者が「盛付け~接客~片付け等」を担当します、
お客さまは楽しく食べ、若者は楽しく働く。
「ともに食卓」は「はたらきたい」を楽しく、美味しく応援する取り組みです。
日時:令和7年(2025年)9月15日(月曜)12:00~15:00
会場:みつか坊主(豊中市蛍池東町1-6-5空港センタービル2階)
費用:飲食代 - ケアと暮らしの重なりデザイン事業「手話カフェ」(10月12日)
- ケアと暮らしの重なりデザイン事業「ともに食卓」(8月25日)
- ケアと暮らしの重なりデザイン事業「手話カフェ」(8月10日)
- ケアと暮らしの重なりデザイン事業「シニアディスコ」(8月2日)
- ケアと暮らしの重なりデザイン事業「さんあいイベントオープンミーティング」(7月15日)
- 地域共生社会の実現をめざした企画を募集します(ケアと暮らしの重なりデザイン事業)
- 高齢被爆者相談等事業
- 独立行政法人都市再生機構西日本支社との地域医療福祉等の推進に関する協定
- 第75回“社会を明るくする運動”豊中地区「市民のつどい」を開催します
- 令和6年度 政府主催の慰霊巡拝の参加者募集について
- 豊中市社会福祉協議会
- ウクライナ人道危機救援金を受け付けしています
- 更生保護活動
- 福祉なんでも相談窓口
- 令和6年能登半島地震災害義援金にご協力ください
- 第十二回戦没者等の遺族に対する特別弔慰金の請求について
- 現在受付中の義援金・救援金について
- 安否確認ホットライン
- 豊中市地域福祉計画
- 民生委員・児童委員
- オレンジセーフティネット(認知症高齢者・障害者等行方不明捜索システム)
