このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

事前協議・申請が必要な国庫補助事業のご案内

ページ番号:938841875

更新日:2025年5月21日

 障害福祉サービス事業所を対象とした国庫補助事業に関するご案内です。
 本ページに記載の事業について、申請を希望される場合は、各事業に関する実施要綱を確認のうえ、期日までに必要書類をご提出ください。
 ※ 各事業については、申請をもって事業実施や補助を確約するものではありませんので、あらかじめご了承ください。

【事業実施までの流れ(概要)】

  1. 事業利用を検討する事業者から豊中市宛て必要書類を提出
  2. 提出書類に基づき、事業実施の可否を豊中市で検討
  3. 事業実施可能となったものについて、豊中市が厚生労働省などと協議を実施
  4. 協議結果に基づき事業実施
  5. 事業内容・実績に応じて、市から事業者に補助金などを支払い

事業に関するご質問・お問い合わせへの対応

  • 事業に関するご質問などは、事業ごとにとりまとめて一括で問い合わせます。
  • 回答まである程度の時間を要するため、〆切後のご質問などには対応しかねる場合があります。
  • 回答は事業ごとに本ページに掲載しますので、随時ご確認ください。

現在、募集中の国庫補助事業

現在募集を実施している案件がある場合は、以下に表示されます。
表示がない場合は、現在募集している事業はありませんのでご了承ください。

提出先

提出先:福祉部 障害福祉課
提出方法:メールにて(shougaikikaku(アットマーク)city.toyonaka.osaka.jp)※送信時は「アットマーク」を@に修正してください。
※申請書類の不備等が多く発生しております。不備等がない書類を期日までに提出することで受付完了となりますので、余裕をもってご提出ください。

お問合せ

福祉部 障害福祉課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎1階
電話:06-6858-3282
ファクス:06-6858-1122

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る