このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

令和5年度 市・府民税の申告受付について

ページ番号:201042256

更新日:2023年3月16日

令和5年度市・府民税申告書の配布・発送

令和5年1月23日に、昨年度に申告された実績のある方(一部除く)に令和5年度申告書を発送します。
令和5年1月23日から市役所第一庁舎2階税総合窓口(211番窓口)で、1月27日から庄内出張所および新千里出張所で配布します。
また、市ホームページより令和5年度市・府民税申告書をダウンロードしていただくこともできます。(様式ダウンロードはこちら
*税額の試算やパソコンでの申告書作成には「税額シミュレーションシステム」をご利用ください。

(注)庄内出張所および新千里出張所には税務職員がいないため、申告相談や申告書の提出は受付しておりません。申告書の配布のみになりますのでご注意ください。

確定申告書の配布について

令和5年1月23日から市役所第一庁舎2階税総合窓口(211番窓口)で、1月27日から庄内出張所および新千里出張所で配布します。
ただし、確定申告の相談・受付はできません。確定申告については豊能税務署(072-751-2441)にお問い合わせください。
※現物限りとなりますので、なくなり次第配布終了となります。なくなった場合の案内は致しません。ご了承ください。
※確定申告の内容等については、下の確定申告特集をクリックしてご覧ください。

R4年分確定申告特集
国税庁リンク

申告期限

令和5年度市・府民税の申告の申告期限は令和5年3月15日(水曜)です。
市・府民税申告書は市役所第一庁舎2階市民税課窓口(211)に直接提出いただくほか、郵送での提出も受付しております。
郵送で提出される場合は、申告書に必要事項を記入し、必要書類(写しでも可)を添付のうえ、申告期限までに市民税課あてにお送りください。
提出先:〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号  豊中市役所 市民税課

確定申告の相談・受付については豊能税務署(072-751-2441)にお問い合わせください。
また、令和5年3月16日(木曜)以降に確定申告書を提出される場合は、直接、税務署へご提出いただきますようお願いいたします。
提出先:〒563-8688 池田市城南2丁目1番8号 豊能税務署

市・府民税申告受付会場および日程

市役所 税総合窓口

<受付日>2月14日(火曜)から3月15日(水曜)まで(※土曜日・日曜日・祝日を除く)
<受付時間>9時から17時15分まで
<場所>豊中市役所  第一庁舎 2階 税総合窓口(211番窓口)

  • 混雑状況により、整理券を配布させていただく場合があります。
  • ご来場される際は、筆記用具の持参をお願いします。
  • 会場での滞在時間短縮のため、自宅での事前準備をお願いします。

庄内会場

<受付日>2月2日(木曜)・2月3日(金曜)
<受付時間>9時から17時15分まで
<場所>共同利用施設 高川センター 3階(豊中市小曽根4丁目7番1号)

  • 混雑緩和のため、8時30分以降に整理券の配布を行います。
  • 混雑の状況により、早めに受付を終了することがあります。
  • ご来場される際は、筆記用具と上履きの持参をお願いします。
  • 会場での滞在時間短縮のため、自宅での事前準備をお願いします。
  • 例年豊能税務署が開催していた所得税の確定申告の相談・受付および確定申告書の受取は実施されません。また、庄内出張所、新千里出張所および市・府民税申告受付会場では、確定申告の相談・受付および確定申告書の受取はできません。確定申告については豊能税務署(072-751-2441)にお問い合わせください。

千里会場

<受付日>2月8日(水曜)・2月9日(木曜)
<受付時間>9時から17時15分まで
<場所>千里文化センター「コラボ」2階 多目的スペース(豊中市新千里東町1丁目2番2号)

  • 混雑緩和のため、8時30分以降に整理券の配布を行います。
  • 混雑の状況により、早めに受付を終了することがあります。
  • ご来場される際は、筆記用具の持参をお願いします。
  • 会場での滞在時間短縮のため、自宅での事前準備をお願いします。
  • 例年豊能税務署が開催していた所得税の確定申告の相談・受付および確定申告書の受取は実施されません。また、庄内出張所、新千里出張所および市・府民税申告受付会場では、確定申告の相談・受付および確定申告書の受取はできません。確定申告については豊能税務署(072-751-2441)にお問い合わせください。

 

所得税の確定申告・相談について(重要)

豊能税務署によるローズ文化ホール及び千里朝日阪急ビルA&Hホールでの確定申告の受付・相談は実施されません。
庄内会場(共同利用施設 高川センター)および千里会場(千里文化センター「コラボ」)では市・府民税申告のみの受付です。確定申告書の提出もできません。
また、庄内出張所および新千里出張所では、確定申告と市・府民税申告のいずれも申告受付・相談や申告書の提出はできません。(申告書の配布のみになります。)
確定申告書の提出・相談は豊能税務署(池田市城南2丁目1番8号)になりますので、詳細は豊能税務署へご確認ください。(お問い合わせ先 電話: 072-751-2441)

窓口の混雑緩和および感染症対策へのご協力のお願い

新型コロナウイルス感染症が流行している状況を考慮し、市・府民税の申告受付につきましては、十分な感染防止対策を整えておりますが、人との接触機会を減らす観点から、原則郵送による申告書の提出にご協力をお願いいたします。

提出先:〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所 市民税課
 
【郵送で提出いただく際の注意点】

  • 必要書類の添付がなく申告内容が確認できない場合は、申告書に記載があっても、税額計算に反映できませんので、ご了承ください。
  • 申告内容に不備がある場合は、お電話で確認させていただくことがあります。
  • 一度ご提出いただきました添付書類の返却は承っておりませんので、ご了承ください。
  • 受付の控えを希望される場合は、返信用封筒(切手を貼り付け、宛先が記載されたもの)を同封してください。

市役所税総合窓口での新型コロナウイルス感染症対策について

次のとおり、感染予防への取り組みにご協力をお願いいたします。

  • 市役所庁舎内では、マスク着用の上、入口等でアルコール消毒液による手指の消毒をお願いいたします。
  • 密を避けるため、待合席数を制限しております。混雑時は、待合席でお待ちいただかないようお願いいたします。
  • 37.5度以上の熱がある場合や、風邪症状がある等、体調がすぐれない場合は来庁をお控えください。窓口で症状が見られた場合、受付をお断りすることがあります。
  • 庁舎内は定期的に換気を行いますので、暖かい服装でお越しください。
  • 筆記用具の持参をお願いします。

庄内会場・千里会場での新型コロナウイルス感染症対策について

次のとおり、感染予防への取り組みにご協力をお願いいたします。

  • 申告会場内では、マスク着用の上、入口等でアルコール消毒液による手指の消毒をお願いいたします。
  • 申告会場に入場いただく際に検温をさせていただきます。37.5度以上の熱がある場合は、入場をお断りさせていただきます。
  • 会場内は人数制限を行うため、入場の際に整理券を配布します。整理券を受け取ったうえで、整理券に記載された案内予定時間(枠)に再度会場にお越しください。
  • 申告会場は換気を行いますので、暖かい服装でお越しください。
  • 感染防止のため、申告の受付時間はお一人様あたり10分以内とさせていただきます。申告会場では、医療費控除の明細書などを作成するスペースは設置しませんので、ご自宅で申告書を作成してからお越しください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

財務部 市民税課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎2階
電話:06-6858-2131
ファクス:06-6842-2797

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで