このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

令和7年度 「みどりのカーテンづくり」の参加を募集します

ページ番号:522899162

更新日:2025年4月1日

 豊中市では、緑化の推進と地球温暖化防止を目的に、学校や施設などでの「みどりのカーテンづくり」の支援を行っています。
 昨年度は、市内の小学校、こども園、公共施設、福祉施設、事業所など52施設の皆様にご参加いただき、多くの場所でみどりのカーテンを作っていただきました。
 みどりの潤いや涼しさを求められる方、自分たちで育てたゴーヤを食べてみたい方など、少しでも興味をお持ちになられましたらぜひご参加ください。

参加条件

市内にある公共施設、保育所、幼稚園、こども園、福祉施設、事業所などで、ゴーヤによる「みどりのカーテン」を作っていただける団体で、
成長記録などを表した「みどりのカーテンパネル(A1サイズ)」を作成していただける方。
 ※個人宅への支援はございません。
 ※パネル作成用紙は、市からお渡しします。

支援内容

提供内容:ゴーヤの種を提供します。(アバシゴーヤの種)
配布時期:4月中旬~5月中旬ごろ
      ※希望される数量や団体が多い場合は、数量を調整させていただくことがあります。

植付け方:豊中市ホームページ→とよなか環境TVにて「ゴーヤを使ったみどりのカーテンづくり」を掲載していますのでご活用ください。 
      ※直接「Youtube」からもご覧いただけます。

申込期間

令和7年 5月2日(金曜)まで

下記のチラシ・申込書または、QRコードから電子申し込みができます。


電子申し込みQRコード

作成していただくパネルについて

作成していただくパネルは、令和7年 11月14日(金曜)15日(土曜)開催の「とよなか市民環境展」で展示を予定しています。

過去のみどりのカーテンパネルの紹介

 「みどりのカーテンづくり」に参加されたみなさんに、わかりやすく様々な趣向を凝らしたみどりのカーテンパネルを作っていただきました。
 作っていただいたパネルは、とよなか市民環境展などのイベントでの展示や豊中市のホームページに掲載しています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

お問合せ

環境部 公園みどり推進課
〒560-0022 豊中市北桜塚1丁目3番1号 豊中市公園管理事務所(大門公園内)
電話:06-6843-4141
ファクス:06-6845-5813

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る