このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

千里中央周辺におけるママやこどもの居場所づくりと新たな仕事へのチャレンジの場所を作り、地域の賑わいにつなげる事業

提案団体名

テトラポット

担当課

地域連携課(千里文化センターコラボ)
産業振興課
くらし支援課
家庭ごみ事業課

事業内容

目的

 流入家庭の多い豊中におけるママの孤立を防ぎ、子どもたちの育つ環境を長期の視点で考える活動をしています。活動をしていく中で、豊中北部における、不登校や引きこもりになってしまっている中高生の居場所がない、育休の間だけ家庭にいるママやパパのコミュニティをゆるく形成できる場所がない、自分で副業や専業で事業として始めたい事があっても試す場所がない(例 ワークショップ講師など)、という課題を頻繁に耳にするようになりました。北部においても、不登校児や引きこもり、あるいは育休中のパパママの居場所を作り、週に1回仕事をする場所、新しいことにチャレンジする場所づくりが必要だと考えています。私たちは人生のライフステージにおける寄り道と思われることがあっても、健やかに過ごし、自分の可能性を実感できる街を目指します。不登校や引きこもりになった中高生の自主学習やゆるくつながるコミュニティを形成する場の提供、またカフェや飲食店をしてみたい、ワークショップ講師になりたいと思う方の挑戦の場をつくることで可能性を広げます。

 

参考

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

お問合せ

市民協働部 コミュニティ政策課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2041
ファクス:06-6846-6003

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る