平成30年7月豪雨から一年です(令和元年7月5日)
ページ番号:684444270
更新日:2019年7月5日
今週は九州を中心として記録的な大雨となりました。被害にあわれた方には、心よりお見舞いを申しあげます。
昨年も、同様の時期に「平成30年7月豪雨」(西日本豪雨)が発生しています。本市でも、床下浸水、道路冠水、がけ崩れなどが発生し、復旧等の対応にあたりました。
全国の事例では、避難の遅れによって被害にあわれた方がいたとのことで、これを教訓に5段階の警戒レベルで避難情報を提供することとなりました。
詳しくは、下記をご覧ください。
これから大雨や台風などが発生しやすい時期となります。
本市では、地域防災計画を改正し、大規模停電時の対策強化等に取り組んでいます。
自治体からの避難情報などに留意いただくとともに、ハザードマップなどを活用し、日頃の備えをお願いいたします。
ハザードマップは危機管理課、千里・庄内出張所で配布
お問合せ
都市経営部 秘書課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎3階
電話:06-6858-2010
ファクス:06-6858-4111
