市ホームページの常時SSL化について
ページ番号:423961529
更新日:2019年9月6日
2019年常時SSL化を実施(2019年)
豊中市のホームページを安心してご利用いただくためのセキュリティ対応として、2019年9月2日に、常時SSL化(https化)実施しました。
※よくある質問(FAQ)のサイトも同時に実施
常時SSL化について
常時SSL化(https化)は、インターネット上で通信されるデータを暗号化して送受信するもので、データの盗聴・なりすまし等の危険性を回避するための措置です。
これによりホームページのURLアドレスは以下のとおり変更になりました。
旧:http://www.xxxxxx.jp
新:https://www.xxxxxx.jp
(よくある質問(FAQ)のサイトも http://がhttps://になりました)
旧URLアドレスにアクセスした場合、自動的に新URLへ転送されますが
ブックマークやお気に入りに登録されている場合は、お手数ですが新URLアドレスにて再登録をお願いいたします。
なお、この措置に伴い、一部の古い端末やブラウザではページを正しく表示できない場合があります。
市ホームページを引き続き安全にご利用いただくための対応ですので、ご理解いただきますよう、お願いいたします。
SSLの仕組み(総務省「国民のための情報セキュリティサイト」)
お問合せ
都市経営部 広報戦略課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎3階
電話:06-6858-2028
ファクス:06-6842-2810
