フレイル処方箋業務の随意契約結果について
ページ番号:771344883
更新日:2022年9月8日
随意契約理由
契約担当課名
コロナ健康支援課
契約名称
フレイル処方箋業務
契約内容
(豊中市医師会)
フレイル処方箋の発行業務
(地域包括支援センター)
発行された処方箋の対象者に対し、相談支援を実施し必要な地域資源や介護予防サービスにつなぎ、必要に応じてその後も継続支援を実施する業務
契約締結日
令和4年9月1日
契約期間
(豊中市医師会)
令和4年9月1日から令和5年3月31日(単年度契約)
(地域包括支援センター)
令和4年9月1日から令和7年8月31日(長期継続契約)
契約の相手方
豊中市医師会
地域包括支援センター(7か所)
契約金額
1件当たり2,500円(豊中市医師会、地域包括支援センターともに同額)
随意契約理由
(地方自治法施行令第167条の2第1項第2号に該当)
本業務は、医療機関と保健所、地域包括支援センターが連携して、介護予防に取り組む高齢者を切れ目なく支援する地域体制の構築を目的とする業務であり、それぞれ豊中市医師会、各地域包括支援センターでなければ目的に沿った業務を履行することができないため。
フレイル処方箋業務にかかる随意契約結果について(豊中市医師会)(PDF:140KB)
フレイル処方箋業務にかかる随意契約結果について(地域包括支援センター)(PDF:152KB)
お問合せ
健康医療部 健康推進課
〒561-0881 豊中市中桜塚4丁目11番1号 豊中市保健所
電話:06-6152-7381
ファクス:06-6152-7328
