「世界のしょうない音楽ワークショップ・音楽祭」運営等業務委託随意契約理由について
ページ番号:558030238
更新日:2022年11月7日
随意契約理由
契約担当課名
魅力文化創造課
契約名称
「世界のしょうない音楽ワークショップ・音楽祭」運営等業務委託
契約内容
公募の参加メンバーによるワークショップ、発表会の運営及び同ワークショップ、発表会における楽曲制作
契約締結日
令和4年(2022年)11月7日
契約期間
令和4年(2022年)11月7日~令和5年(2023年)2月25日まで
契約の相手方
(公財)日本センチュリー交響楽団
(豊中市岡町1-1きたしん豊中ビル6階)
契約金額
1,984,000円
随意契約理由
「世界のしょうない音楽ワークショップ及び音楽祭」事業は、プロの演奏家に楽器を教えてもらうなど貴重な体験を通して、音楽あふれるまちの実現と南部地域の発展をめざした事業である。
公募による参加者の音楽ワークショップをもとに音楽作品を制作する本事業には、高い音楽構成力とともに卓越した対話力を備えた、日本センチュリー交響楽団のコミュニティプログラムディレクターの野村誠氏と同楽団員の指導が必須であることから、同事業を受託し得る事業者は同楽団に限られるため、地方自治法施行令第167条の2第1項第2号により随意契約を行うものである。
「世界のしょうない音楽ワークショップ・音楽祭」演奏等業務委託随意契約理由(PDF:106KB)
お問合せ
都市活力部 魅力文化創造課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2503
ファクス:06-6858-3864
