緑化リーダー養成講座及び子ども体験学習等支援業務
ページ番号:816393708
更新日:2024年8月2日
随意契約理由
契約担当課名
環境部公園みどり推進課
契約名称
緑化リーダー養成講座及び子ども体験学習等支援業務
契約内容
養成講座支援、花壇管理の支援・補助子ども体験学習支援
契約締結日
令和6年(2024年)4月1日
契約期間
令和6年(2024年)4月1日から令和7年(2025年)3月31日
契約の相手方
豊中緑化リーダー会
契約金額
1,200,000円
随意契約理由
本業務は、「みどり」を通して、地域での緑化活動の推進と潤いの社会を築くために、その指導者となる人材の発掘と育成を行うことを目的とした講座の支援をするものであり、担当相談員の不在時に、受講生へのアドバイスや育苗管理の受講生の不在時に、育苗管理を行う業務である。また、子ども体験学習等支援業務は、花とみどりの相談所内の資源を活用して果樹等の花から実った果実までの生育過程の観察を通して「みどり」への関心を抱いてもらうことを目的とし、施設案内および誘導等を行うものである。本業務を委託する豊中緑化リーダー会は、緑化リーダー養成講座の修了者により結成し、同所を拠点に常日頃から自らのスキルの向上を図りながら10年以上の活動を続けており、植物の様々な分野で知識や技術を十分に取得し、同養成講座及び同所内を熟知している団体である。また、これまでも本市との協働により子ども体験学習を行っている団体でもあることから、地方自治法施工令第167条の2号1項2号により同会と随意契約するものである。
緑化リーダー養成講座及び子ども体験学習等支援業務随意契約理由書(PDF:164KB)
お問合せ
環境部 公園みどり推進課
〒560-0022 豊中市北桜塚1丁目3番1号 豊中市公園管理事務所(大門公園内)
電話:06-6843-4000
ファクス:06-6845-5813
