このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

豊中市タブレット端末による多言語通訳サービス業務の随意契約結果について

ページ番号:408478486

更新日:2024年11月1日

随意契約理由

契約担当課名

市民課

契約名称

豊中市タブレット端末による多言語通訳サービス業務

契約内容

多言語かつ行政用語に対応したアプリケーションの利用

契約締結日

令和6年(2024年)10月10日

契約期間

令和6年(2024年)11月1日から令和8年(2026)10月31日まで

契約の相手方

コニカミノルタジャパン株式会社

契約金額

901,982円

随意契約理由

(地方自治法施行令第167条の2第1項 第2号に該当)
多言語かつ行政用語に対応したアプリケーション(KOTOBAL)は、令和5年度に入札を行い、来庁者と職員間のコミュニケーションを円滑に行うため、タブレット端末等を介した機械通訳業務を可能とする通訳サービスとして、取扱いを開始した。本契約は、既存の上記業務の追加であり、環境構築および保守は既存の契約先であるコニカミノルタジャパン株式会社以外では実施困難であるため、随意契約を行うものです。

お問合せ

市民協働部 市民課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎1階
電話:06-6858-2201
ファクス:06-6849-0057

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る