このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

豊中市定額減税補足給付金給付事業 システム導入対応業務

ページ番号:344494160

更新日:2025年2月27日

随意契約理由

契約担当課名

コミュニティ政策課

契約名称

豊中市定額減税補足給付金給付事業 システム導入対応業務委託

契約内容

豊中市定額減税補足給付金給付事業 システム導入対応業務

契約締結日

令和6年(2024年)5月1日

契約期間

令和6年(2024年)5月13日から令和6年(2024年)12月27日まで

契約の相手方

日本電気株式会社 関西支社

契約金額

7,096,650円

随意契約理由

 定額減税補足給付金給付事業は、令和6年分所得税及び令和6年度分個人住民税所得割の定額減税に伴い、定額減税可能額が減税前額を上回る(減税しきれない)と見込まれる所得税または個人住民税所得割の納税義務者に差額分を給付するものです。システム開発にあたっては、税総合システムから抽出されたデータを加工し、給付対象者をリスト化するとともに、申込状況や給付手続きを管理できるようにすることが求められます。この税総合システムは日本電気株式会社が独自に開発したもので、他の事業者では適切かつ確実な給付システムの開発ができず、安定使用及び品質確保に支障をきたす恐れがあるため、当該事業者と随意契約するものです。

お問合せ

市民協働部 コミュニティ政策課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2041
ファクス:06-6846-6003

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る