このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

豊中市立学校児童生徒心臓検診検査業務の随意契約理由の公表について

ページ番号:478922016

更新日:2025年4月1日

随意契約理由

契約担当課名

学務保健課

発注担当課名

学務保健課

契約名称

豊中市立学校児童生徒心臓検診検査業務

契約内容

児童生徒における心電図検査業務

契約締結日

令和7年(2025年)4月1日

契約期間

令和7年(2025年)4月1日から令和8年(2026年)3月31日

契約の相手方

大阪市中央区久宝寺町3丁目4番1号
医療法人 橘甲会

契約金額

10,780,000円

随意契約理由

医療法人橘甲会は、大阪府内の小中高校の児童生徒の検診について、一次・二次・三次検診業務受託の実績があり、特に小児の心臓検診に精通している事業者である。
豊中市は小中学校の数が多く、学校巡回方式で実施する必要があること、また、心疾患の早期発見、心臓突然死の予防を目的としている検診であり、未受診者を減らすことが必要である。自校以外で受検する場合、教員が引率する体制をとることが難しく、未受診者が1名でもいる学校を再度巡回することが望ましいと考える。
大阪府下の市で委託検診の実績をもつ登録事業者で、対応可能な事業者は橘甲会1社であったことから、本業務を委託するものである。

お問合せ

教育委員会事務局 学務保健課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎6階
電話:06-6858-2553
ファクス:06-6845-6778

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る