「とよなか地域創生塾(第9期)」企画運営業務委託にかかる公募型プロポーザルの実施について
ページ番号:627490905
更新日:2025年4月16日
豊中市は、地域課題の解決を実践する人材育成を目的として、平成29年(2017年)から学習と実践のプログラムを提供する「とよなか地域創生塾」を開校し、8期にわたり塾生が地域のニーズを自ら見出し、地域での実践につながる企画力・実力を身に着ける取り組み行ってきました。これをさらに発展させるため、新たな人材の育成と、卒塾後も学んだことを地域に還元し、さらに次の活動につながるような土壌づくりの必要があります。
そこで、地域課題に取り組む実践経験があり、塾生の技術や経験及び創造性を活かすノウハウを持つNPOや事業者等に委託することにより、「とよなか地域創生塾」第9期を開校し、地域で活動するための実践的で効果の高いプログラムを提供すること、さらに地域人材育成の仕組みを地域に根付かせることを目的とし、委託事業者の選定にあたり、下記のとおり企画提案募集を実施します。
募集の概要
詳細は、募集要項等をご覧ください。
スケジュール
事務事項 | 日付等 |
---|---|
募集要項等の公表 | 4月16日(水曜) |
質問事項の締切 | 4月23日(水曜)12時まで(必着) |
質問事項への回答 | 4月25日(金曜)予定※1 |
参加表明書提出期限 | 5月7日(水曜)17時まで(必着) |
企画提案書等提出期限 | 5月12日(月曜)17時まで(必着) |
第1次審査(書類審査) | 5月14日(水曜)予定※2 |
第2次審査(プレゼンテーション) | 5月19日(月曜)予定※3 |
審査結果の通知予定日 | 5月21日(水曜)発送予定 |
委託契約の締結予定日 | 6月3日(火曜)頃締結予定 |
※1 質問は(様式第1号)にてメールで受け付けます。質問への回答は、市のホームページに掲示し、個別には回答しません。
※2 応募事業者が5社を超えた場合のみ実施します。
※3 当日の時間帯等は、第1次審査終了後、通知します。
(様式第4号)統括責任者及び担当者の業務実績調書(ワード:49KB)
お問合せ
市民協働部 地域連携課 南部地域係
〒561-0833 豊中市庄内幸町4丁目29番1号
電話:06-6334-1251
ファクス:06-6336-9313
