「第4次豊中市一般廃棄物処理基本計画」及び「第4次豊中市ごみ減量計画」改定支援業務委託公募型プロポーザルの実施について(応募は終了しました)
ページ番号:307947700
更新日:2022年5月27日
選定結果
募集の概要
本市では、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号)第6条第1項に基づき、平成30年(2018年)3月に、平成30年度(2018年度)から令和9年度(2027年度)までを計画期間とする「第4次豊中市一般廃棄物処理基本計画」(ごみ処理基本計画、生活排水処理基本計画及び食品ロス削減推進計画で構成、以下「現行基本計画」という。)及びそのアクションプランである「第4次豊中市ごみ減量計画」を策定。基本理念として「協働で取り組む循環型社会の構築」を掲げ、令和9年度(2027年度)には、平成28年度(2016年度)実績より焼却処理量を8%削減する新たな減量目標を設定し、ごみの減量及びリサイクルを推進するさまざまな取り組みを実施しています。
この間、新型コロナウイルス感染症が猛威を振るい、生活環境が一変する中、家庭系ごみ、事業系ごみの排出量も当初の想定から大きく変化しています。こうした中、中間目標年度である令和4年度(2022年度)、目標の達成状況や施策の実施状況を検証するとともに、社会状況の変化等を踏まえ、今後のごみの減量及びごみ処理体制の方向と施策を検討し、現行基本計画の改定を行うことを目的に、創造性・技術力・経験等をもつ業者を選定するために企画提案の公募型プロポーザルを行います。
履行期間
契約締結日から令和5年(2023年)3月31日(金曜)まで
公募内容
本業務の公募内容は、下記の実施要領等をご覧ください。
スケジュール
応募から契約締結までのスケジュールは次のとおりです。
項目 | 第1次審査がない場合 |
第1審査がある場合 |
---|---|---|
実施要領等の公表 | 4月27日(水曜) | |
参加申込提出期限 | 5月13日(金曜)17時必着 |
|
質問事項の締切 | 5月11日(水曜)17時必着 |
|
質問事項への回答 | 5月12日(木曜)予定 |
|
提案書類の提出期間 | 4月27日(水曜)から5月16日(月曜)17時まで |
|
第1次審査(書類審査) | ― | 5月18日(水曜) |
第1次審査結果の通知 |
5月20日(金曜) |
|
第2次審査(プレゼンテーション) |
5月24日(火曜) |
|
第2次審査結果の通知 |
5月27日(金曜) |
|
契約締結予定日 | 6月上旬予定 |
応募様式
参考
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
