介護予防センターの次期貸付期間(令和4年度~8年度)の運営を担う事業者の選定結果を公表しました
ページ番号:516342483
更新日:2022年4月1日
豊中市では、高齢者の介護予防を推進するため、市内6か所の介護予防センターを民間事業者に貸し付け、そのノウハウを活かした事業運営を行っています。
この度、下記施設については「市有財産を活用した事業者による介護予防の推進に関する条例」に基づき、次期貸付期間の運営を担う事業者を選定しました。
選定結果
備考
「市有財産を活用した事業者による介護予防の推進に関する条例」に基づき、介護予防実施貸付事業者選定委員会での評価審査結果を踏まえ、引き続き、現運営事業者を貸付先とすることに決定しました。
対象施設
原田介護予防センター(所在地:豊中市原田元町3-13-1)
服部介護予防センター(所在地:豊中市服部本町5-2-8)
高川介護予防センター(所在地:豊中市豊南町東1-1-2)
柴原介護予防センター(所在地:豊中市柴原町4-4-5)
庄内介護予防センター(旧所在地:豊中市三和町3-2-1 ⇒ 現所在地:豊中市庄内幸町4-29-1)
千里介護予防センター(所在地:豊中市新千里東町1-2-2)
貸付予定期間
令和4年4月~令和9年3月(5年間)
お問合せ
福祉部 長寿安心課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎1階
電話:06-6858-2856
ファクス:06-6858-3611
