このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

上新田天神社とんど祭

ページ番号:116705586

更新日:2023年5月11日

写真1

市指定文化財
上新田天神社とんど祭
(かみしんでんてんじんしゃとんどまつり)
所在地:豊中市上新田1丁目17番1号
指定年月日:昭和62年(1987年)9月1日
 とんど祭は、神への感謝の気持ちと、その年の豊作・無病息災などを祈って、正月に全国各地で行われている火焚きの行事です。上新田天神社のとんど祭は、毎年1月14日夕刻に社前の広場で行われます。
 櫓(やぐら)は、底径3.5m、高さ3.5mあり、1本の松を中心に立て、多量の丸竹や藁(わら)で周囲を円形に包み、最後に一本の縄をよりながら藁をはさみ、外側を下から上へと右巻きに巻き上げていく手法や、その形状に特徴がみられます。
 午後8時頃、祈祷をうけた人が神燈より松明(たいまつ)に火をもらい、櫓の中に入り伊勢音頭を唄いながら火をつけます。火が真上に上がるとその年は豊作になるといわれています。また、この火を持ち帰り、小豆粥を炊いて食べると、一年間無病息災で過ごせるという習慣があります。

お問合せ

教育委員会事務局 社会教育課 文化財保護係
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎6階
電話:06-6858-2581
ファクス:06-6846-9649

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで