とよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)の催(もよお)し
それぞれの催しの詳細は、公益財団法人とよなか国際交流協会(とよなか国際交流センター指定管理者)ホームページをご覧いただくか、直接センターへお問い合わせください。(TEL:06-6843-4343)
(公財)とよなか国際交流協会ホームページ
12月号広報とよなか
多文化フェスティバル ~外国にルーツを持つみんなで交流~
日時:12月16日(土曜)10時30分~12時30分
場所:すてっぷ
内容:ゲームや工作、ダンスや音楽発表など
対象:外国にルーツを持つ小・中学生
申込:12月10日(日曜)までにとよなか国際交流センターに電話
(TEL)06-6843-4343
外国人日本語学習 ~オンラインの日本語クラス~
日時:2024年(令和6年)1月~12月の毎週木曜日(2024年1月4日(木曜)を除く)19時~20時
内容:Zoomを使って日本人ボランティアと学習
対象:対面教室などに参加していない人、5人程度
その他:オンラインでの面談あり
申込:12月26日(火曜)までにとよなか国際交流センターへ電話、または下のQRコードから。

申し込みQRコード
とよなかシネコン ~マイスモールランド~
日時:2024年(令和6年)1月14日(日曜)14時~16時
場所:とよなか国際交流センター
内容:在日クルド人の少女が、在留資格を失ったことをきっかけに自身の居場所に葛藤する姿を描いた作品
対象:50人
申込:とよなか国際交流センターまで電話。先着順。
11月号広報とよなか掲載分
子どものための日本語ボランティア説明会
日時:11月17日(金曜)15時~16時30分
場所:とよなか国際交流センター
内容:外国にルーツを持つ小・中学生に日本語を教えるボランティア活動の内容
対象:活動に継続して参加できる人、10人程度
その他:活動日は火曜・金曜日の17時~19時。11月17日(金曜)17時からは授業見学可能。
申込:11月2日(木曜)からとよなか国際交流センター。先着順。
世界の民族衣装コンテスト
日時:11月25日(土曜)13時30分~16時30分
場所:すてっぷホール
内容:ファッションショーとコンテスト、音楽やダンスの多文化ステージ
対象:80人
申込:11月2日(木曜)~24日(金曜)にとよなか国際交流センター。先着順。
とよなか国際交流フェスタ
日時:12月2日(土曜)10時~15時
場所:とよなか国際交流センター
内容:登録グループの活動発表やポスター展示、子どもの民族衣装体験、バルーンアート、世界の食べ物などの販売ほか