このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

とよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)の催(もよお)し

ページ番号:820985301

更新日:2024年9月25日

それぞれの(もよお)しの詳細(しょうさい)は、公益財団法人(こうえきざいだんほうじん)とよなか国際交流協会(こくさいこうりゅうきょうかい)(とよなか国際交流センター指定管理者(こくさいこうりゅうせんたーしていかんりしゃ)ホームページ(ほーむぺーじ)()るか、直接センター(ちょくせつせんたー)電話(でんわ)してください。(TEL:06-6843-4343)

10月号広報(がつごうこうほう)とよなか

講演会(こうえんかい)難民(なんみん)(とも)に、難民(なんみん)(とも)に」

日時(にちじ):10(がつ)19(にち)土曜(どよう))15()~17()
場所(ばしょ):とよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)
内容(ないよう)アルぺ(あるぺ)なんみんセンター(せんたー)地域連携コーディネーター(ちいきれんけいこーでぃねーたー)漆原比呂志(うるしばらひろし)さん地域(ちいき)での難民(なんみん)()()れや、日本(にほん)世界(せかい)難民(なんみん)()()状況(じょうきょう)について()く。
対象(たいしょう):30(にん)
申込(もうしこみ):とよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)ホームページ(ほーむぺーじ)かとよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)先着順(せんちゃくじゅん)

イングリッシュ(いんぐりっしゅ)デイ(でい) ~ネパール編(ねぱーるへん)

日時(にちじ):10(がつ)22(にち)火曜(かよう))10()30(ふん)~12()
場所(ばしょ):とよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)
内容(ないよう)ネパール(ねぱーる)出身(しゅっしん)講師(こうし)(はなし)英語(えいご)()く(通訳(つうやく)なし)
対象(たいしょう):20(にん)
申込(もうしこみ):10(がつ)1(にち)火曜(かよう))からとよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)ホームページ(ほーむぺーじ)電話(でんわ)先着順(せんちゃくじゅん)

日本語(にほんご)ボランティア(ぼらんてぃあ)養成講座(ようせいこうざ)

日時(にちじ):11(がつ)9(にち)土曜(どよう))・23(にち)祝日(しゅくじつ))10()30(ふん)~15()30(ふん)連続講座(れんぞくこうざ)
場所(ばしょ):とよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)
内容(ないよう)外国人(がいこくじん)現状(げんじょう)から()る、ボランティア(ぼらんてぃあ)活動(かつどう)での大事(だいじ)視点(してん)
対象(たいしょう)講座終了後(こうざしゅうりょうご)ボランティア(ぼらんてぃあ)として活動(かつどう)できる(ひと)、25(にん)
その()ボランティア(ぼらんてぃあ)活動日(かつどうび)は、月曜(げつよう)金曜(きんよう)日曜日(にちようび)午前(ごぜん)木曜日(もくようび)午後(ごご)(とよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー))、木曜日(もくようび)午前(ごぜん)千里公民館(せんりこうみんかん))、木曜日(もくようび)(よる)オンライン(おんらいん))、日曜日(にちようび)午後(ごご)庄内公民館(しょうないこうみんかん)
申込(もうしこみ):10(がつ)10(にち)木曜(もくよう))10()からとよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)ホームページ(ほーむぺーじ)かとよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)先着順(せんちゃくじゅん)

9月号広報(がつごうこうほう)とよなか

居場所(いばしょ)づくりサポーター(さぽーたー)募集(ぼしゅう)しています

場所(ばしょ):とよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)
内容(ないよう)外国(がいこく)ルーツ(るーつ)()()どもの学習支援(がくしゅうしえん)居場所(いばしょ)づくりのボランティア(ぼらんてぃあ)活動日(かつどうび)日曜日(にちようび)第一日曜日除(だいいちいちようびのぞ)く)13()~15()
対象(たいしょう)大学生(だいがくせい)大学院生(だいがくいんせい)
申込(もうしこみ):とよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)

千里(せんり)にほんご学習(がくしゅう)

日時(にちじ)木曜日(もくようび)10()~11()30(ふん)
場所(ばしょ)千里コラボセンター(せんりこらぼせんたー)
内容(ないよう)レベル(れべる)()わせた日本語学習(にほんごがくしゅう)会話(かいわ)
対象(たいしょう)外国人(がいこくじん)

幼稚園(ようちえん)保育所(ほいくしょ)への入園(にゅうえん)入所個別相談会(にゅうしょこべつそうだんかい)

日時(にちじ):9(がつ)20(にち)金曜(きんよう))13()30(ふん)~15()30(ふん)
場所(ばしょ):とよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)
内容(ないよう)幼稚園(ようちえん)保育所(ほいくしょ)・こども(えん)制度(せいど)()()みについての相談(そうだん)(1(くみ)30(ふん)まで)
対象(たいしょう)外国人保護者(がいこくじんほごしゃ)、8(くみ)
その()英語(えいご)ネパール語(ねぱーるご)ベトナム語(べとなむご)中国語(ちゅうごくご)韓国語(かんんこくご)フィリピノ語(ふぃりぴのご)タイ語(たいご)ポルトガル語(ぽるとがるご)通訳(つうやく)あり
申込(もうしこみ):とよなか国際交流協会ホームページ(こくさいこうりゅうきょうかいほーむぺーじ)かとよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)先着順(せんちゃくじゅん)

とよなか国際交流フェスタ(こくさいこうりゅうふぇすた)

日時(にちじ):9(がつ)28(にち)土曜(どよう))10()~15()
場所(ばしょ):とよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)
内容(ないよう):とよなか国際交流センター登録グループ(こくさいこうりゅうせんたーとうろくぐるーぷ)ステージ発表(すてーじはっぴょう)ポスター展示(ぽすたーてんじ)バザー(ばざー)世界(せかい)()(もの)などの販売(はんばい)ほか

韓国(かんこく)()ろう

日時(にちじ):10(がつ)5(にち)土曜(どよう))10()30(ふん)~12()
場所(ばしょ):とよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)
内容(ないよう)韓国出身者(かんこくしゅっしんしゃ)(はなし)(あそ)
対象(たいしょう)(しょう)中学生(ちゅうがくせい)、15(にん)
申込(もうしこみ):10(がつ)3(にち)木曜(もくよう))までにとよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)先着順(せんちゃくじゅん)

外国人(がいこくじん)のための坐禅体験(ざぜんたいけん)

日時(にちじ):10(がつ)5(にち)土曜(どよう))14()~16()
場所(ばしょ)(はぎ)(てら)
対象(たいしょう)外国(がいこく)ルーツ(るーつ)()(ひと)、15(にん)
その()英語通訳(えいごつうやく)あり。
申込(もうしこみ):10(がつ)3(にち)木曜(もくよう))までにとよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)先着順(せんちゃくじゅん)

8月号広報(がつごうこうほう)とよなか

とよなか国際交流フェスタボランティア募集(こくさいこうりゅうふぇすたぼらんてぃあぼしゅう)

日時(にちじ):(1)9(がつ)27(にち)金曜(きんよう))14()~16() (2)28(にち)土曜(どよう))9()30(ふん)~16()途中参加可能(とちゅうさんかかのう)
場所(ばしょ):とよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)
内容(ないよう):(1)会場設営(かいじょうせつえい)バナー掲示(ばなーけいじ) (2)料理販売(りょうりはんばい)誘導(ゆうどう)総合受付(そうごううけつけ)会場(かいじょう)片付(かたづ)けほか(昼食(ちゅうしょく)あり)
対象(たいしょう):それぞれ5人程度(にんていど)両日参加可能(りょうじつさんかかのう)
申込(もうしこみ):とよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)先着順(せんちゃくじゅん)

5月号広報(がつごうこうほう)とよなか

居場所(いばしょ)づくりサポーター(さぽーたー)募集(ぼしゅう)

場所(ばしょ):とよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)
内容(ないよう)外国(がいこく)ルーツ(るーつ)()()どもの学習支援(がくしゅうしえん)居場所(いばしょ)づくり。活動(かつどう)する()日曜日(にちようび)毎月(まいつき)1週目(しゅうめ)日曜日(にちようび)活動(かつどう)なし)13()~15()
対象(たいしょう)大学生(だいがくせい)大学院生(だいがくいんせい)
申込(もうしこみ):とよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)。06-6843-4343

4月号広報(がつごうこうほう)とよなか

多言語スタッフ(たげんごすたっふ)募集(ぼしゅう)

日時(にちじ):5(がつ)令和(れいわ)7(ねん)3(がつ)木曜(もくよう)金曜日(きんようび)10()~16()
内容(ないよう)相談員(そうだんいん)通訳(つうやく)翻訳作業(ほんやくさぎょう)ほか
対象(たいしょう)外国(がいこく)ルーツ(るーつ)()女性(じょせい)、2(にん)ベトナム語(べとなむご)1(にん)インドネシア語(いんどねしあご)1(にん)
その():1(ねん)に5回程度研修(かいていどけんしゅう)あり
申込(もうしこみ):4(がつ)22(にち)月曜(げつよう))までに、とよなか国際交流センターホームページ(こくさいこうりゅうせんたーほーむぺーじ)面接(めんせつ)あり。

12月号広報(がつごうこうほう)とよなか

外国人日本語学習(がいこくじんにほんごがくしゅう) ~オンライン(おんらいん)日本語クラス(にほんごくらす)

日時(にちじ):2024(ねん)令和(れいわ)6(ねん))1(がつ)~12(がつ)毎週木曜日(まいしゅうもくようび)(2024(ねん)1(がつ)4(にち)木曜(もくよう))を(のぞ)く)19()~20()
内容(ないよう):Zoomを使(つか)って日本人ボランティア(にほんじんぼらんてぃあ)学習(がくしゅう)
対象(たいしょう)対面教室(たいめんきょうしつ)などに参加(さんか)していない(ひと)、5人程度(にんていど)
その()オンライン(おんらいん)での面談(めんだん)あり
申込(もうしこみ):12(がつ)26(にち)火曜(かよう))までにとよなか国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー)電話(でんわ)、または(した)のQRコード(こーど)から。


申し込みQRコード

お問合せ

市民協働部 人権政策課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2654
ファクス:06-6846-6003

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで