このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

市民大会

ページ番号:808842024

更新日:2025年9月25日

市民大会については、スポーツ振興課(電話:6858-2751)へお問い合わせください。

市民ハイキング大会

とき
 10月19日(日曜) 
 雨天中止
集合時間・集合場所
 (1)午前7時3分 (2)午前7時48分
 いずれも、阪急庄内駅大阪梅田行きホーム集合~午後3時10分頃阪急王子公園駅解散
行先
 摩耶山(掬星台)
 (1)中級コース (2)一般コース
参加費
 500円(会員は無料、当日入会可能)
 実費(交通費)
持ち物
 弁当、水筒、雨具、帽子、常備薬、健康保険証など
問い合わせ
 豊中ハイキングクラブ:070-8942-8954
 詳細は豊中ハイキングクラブホームページ(外部リンク)をご確認ください。

市民バレーボール大会(高校生の部)

とき
 10月26日(日曜)午前9時から
ところ
 豊泉家千里体育館(新千里東町)
種別
 男子の部・女子の部
対象
 市内在住か在学の高校生
費用
 1チーム 2,000円。10月14日までに指定口座に納入。 
申し込み
 電子申込システム(市民バレーボール大会(高校生の部))にて申し込み。
 または、申込用紙で〒561-0858服部西町4-13-2武道館ひびき内体育連盟事務局
 10月14日(火曜)必着

市民バレーボール大会(6人制一般男子・女子、7人制壮年男子・女子、9人制一般男子・女子)

とき
 11月9日(日曜)・16日(日曜)午前9時から
ところ
 豊泉家千里体育館(新千里東町)
対象
 登録メンバーの3分の2以上が市内在住か在勤の15歳以上の人(中学生は除く)
 または豊中市バレーボール連盟加盟登録チーム
費用
 1チーム 1種別 2,000円。10月14日までに指定口座に納入。
申し込み
 電子申込システム(市民バレーボール大会(6人制・7人制・9人制))にて申し込み。
 または、申込用紙で〒561-0858服部西町4-13-2武道館ひびき内体育連盟事務局
 10月14日(火曜)必着

市民ラグビーカーニバル

とき
 (1) 11月2日(日曜)午前9時から午後4時
 (2) 11月3日(祝日)午前10時から午後5時
ところ
 マリンフード豊中マルチグラウンド(利倉東)
内容
 (1) 幼年から中学生の練習見学、体験可能(午前9時から午前11時30分)
    タグラグビー体験会(午前9時30分から午前11時。4歳から小学生。午前9時から受付)
    社会人の交流試合観戦(午後0時から午後4時)
 (2) 中学生の交流試合観戦(午前10時から午前11時30分)
    高校生・OBの交流試合観戦(午後1時から午後5時)
対象
 タグラグビー体験教室は4歳から小学生
参加費
 無料
持ち物
 タグラグビー体験等の参加者は、運動のできる服装・シューズ・タオル・水筒

市民グラウンド・ゴルフの集い(個人戦)

とき
 11月5日(水曜)
 受付:午前9時  競技:午前9時30分から
 雨天等による開催の可否は、会場で確認してください。当日、電話での問い合わせはできません。 
ところ
 マリンフード豊中少年野球場(服部寿町)
対象
 豊中市グラウンド・ゴルフ協会会員及び市内在住・在学・在勤の人
参加費
 500円(傷害保険料含む、当日納入)
申し込み
 電子申込システム(市民グラウンド・ゴルフの集い(個人戦))にて申し込み。
 または、申込用紙かはがきに名前、住所、電話番号、所属、年齢、性別を記入し、〒561-0858服部西町4-13-2武道館ひびき内体育連盟事務局
 10月10日(金曜)必着

市民少林寺拳法大会

とき
 11月9日(日曜)午後0時から午後4時
ところ
 武道館ひびき(服部西町)
種別
 単独演武、組演武、団体演武
対象
 市内在住・在勤の小学生以上(児童・生徒・学生は在住に限る)
 小・中学生の出場には、保護者の参加承諾書が必要です。
参加費
 無料
申し込み
 電子申込システム(市民少林寺拳法大会・単独演武)
 電子申込システム(市民少林寺拳法大会・組演武)にて申し込み
 または、申込用紙で〒561-0858服部西町4-13-2武道館ひびき内体育連盟事務局
 10月15日(水曜)必着

市民ソフトテニス大会(ダブルス)

とき
 9月28日(日曜)午前9時から
 予備日は、10月12日(日曜)午前9時から
ところ
 マリンフード豊中テニスコート(服部寿町)
種別
 一般男子・一般女子
 シニア男子45・シニア女子45(45歳以上)
 シニア男子55・シニア女子55(55歳以上)
 シニア男子65・シニア女子65(65歳以上)
 ※参加年齢は、大会前日の満年齢
対象
 市内在住・在勤・在学の15歳以上の人(中学生は除く)
 または、豊中市ソフトテニス協会加盟者(大会当日加盟可)
費用
 無料(当日協会加盟者は加盟金1人1,000円)
申し込み 
 申し込みは終了しました。

市民テニス大会(ダブルス)一般男子A級・壮年女子2部、壮年男子1部・2部・3部

とき
(1)10月5日(日曜)(2) 10月19日(日曜) いずれも午前8時45分から
ところ
 マリンフード豊中テニスコート(服部寿町)
種別
(1)一般男子A級・壮年女子2部(55歳以上)
(2) 壮年男子1部(45歳以上)・2部(55歳以上)・3部(65歳以上)
対象
 市内在住か在勤の18歳以上の人(学生除く)
参加費
 1組1,600円(保険料含む)
申し込み
 申し込みは終了しました。

市民剣道大会(個人戦)

とき
 (1)10月12日(日曜)(2)10月19日(日曜)
 いずれも午前8時45分から
ところ
 武道館ひびき(服部西町)
種別
 (1)小学生以下の部(2)中学生の部、一般の部、一般女子の部
対象
 生徒・学生は市在住・在学、一般は市在住・在勤
費用
 (幼児・小学生)1,000円 (中学生・高校生)1,500円 (一般)2,000円
 当日納入
申し込み
 申し込みは終了しました。

市民バレーボール大会(9人制女子2部 一般の部・壮年の部)

とき
 10月12日(日曜)、19日(日曜)、26日(日曜)
 いずれも午前9時から
ところ
 庄内体育館(野田町)ほか
対象
 (一般の部)市内在住・在勤の18歳以上の人で構成されたチーム(学生は除く)
 (壮年の部)市内在住・在勤の50歳以上の人で構成されたチーム
 ※年齢は大会当日の満年齢とします。
費用
 1チーム2,000円(9月23日までに指定口座に納入のこと)
申し込み
 申し込みは終了しました。

市民弓道大会

とき
 10月19日(日曜)午前9時30分から
ところ
 武道館ひびき(服部西町)
種別
 一般男子、一般女子 男女各2部(計 4部)
対象
 市内在住・在勤者(学生・生徒は在住者に限る)で、体配・射技ができる15歳以上の人(中学生は除く)または豊中市弓道協会員
費用
 無料
持ち物
 弓具、弓道衣(着用)
申し込み
 電子申込システム(市民弓道大会)にて申し込み。
 または、申込用紙に名前、性別、住所(在勤の人は勤務先名と所在地も記入)、電話番号、メールアドレス、段位・級位、所属を明記し、〒561-0858服部西町4-13-2武道館ひびき内体育連盟事務局
 10月4日(土曜)必着

市民ハンドボール大会

とき
 11月3日(祝日)、8日(土曜)、9日(日曜)、16日(日曜)、23日(祝日)
 いずれも午前9時から
ところ
 豊島体育館(服部西町)
種別
 (一般の部)男子・女子
 (高校の部)男子・女子
対象
 市内在住・在勤・在学の15歳以上の人(中学生は除く。学生は在住に限る)
費用
 本年度、豊中市ハンドボール連盟に加入済みのチームは無料
 未加盟チームは、一般の部6,000円 高校の部3,000円
 高校チームのみ、第二チーム目から1,000円必要
申し込み
 電子申込システム(市民ハンドボール大会)にて申し込み。
 または、申込用紙で〒561-0858服部西町4-13-2武道館ひびき内体育連盟事務局
 10月3日(金曜)必着

市民ソフトボール大会

とき
 9月14日から11月9日までの毎日曜日 
 11月1日(土曜):小学生の部・中学生の部
ところ
 千里北町公園(新千里北町)ほか
対象
 市内在住・在勤の15歳以上の人で構成されたチーム
参加費
 1チーム4,000円、シニア・ハイシニアの部は10,000円(いずれも抽選会当日納入)
申し込み
 申し込みは終了しました。

市民バスケットボール大会(小学生の部・一般の部)

とき
 10月12日から11月2日の日曜日 いずれも午前9時から
ところ
 豊泉家千里体育館(新千里東町)ほか
種別・対象
 (小学生の部)市内在住の小学3年から6年生
 (一般)市内在住・在勤の15歳以上の人(中学生除く。生徒・学生は在住に限る)
参加費
 (小学生の部)1チーム 1,000円
 (一般) 1チーム 2,000円
申し込み
 申し込みは終了しました。

市民レクリエーションバドミントン大会(ダブルス)

とき
 10月14日(火曜)午前9時から
ところ
 庄内体育館(野田町)
対象
 市内在住・在勤の人 40組
費用
 1人600円 (当日納入)
申し込み
 申し込みは終了しました。

体育施設について

体育施設の所在地やアクセスなど詳細についてはこちらから

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

お問合せ

都市活力部 スポーツ振興課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2751
ファクス:06-6858-3864

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る