このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

面接相談員(生活保護)【(臨時)会計年度任用職員】募集

ページ番号:613113162

更新日:2025年2月7日

業務内容

生活保護に関する面接相談業務(面接相談、電話相談、生活保護申請の受理、相談記録の作成、パソコンを使用した事務処理、関係機関との連絡調整等)

募集人数

1名

募集期間

随時  *採用者が決定した時点で終了します。

応募資格

社会福祉主事任用資格があり、相談援助業務等に従事した経験が3年以上ある人。あるいは、社会福祉士資格又は精神保健福祉士資格があり、相談業務に係る実務経験が1年以上ある人。

任用期間

採用日から令和8年3月31日まで 

報酬

時間額1,714円(令和7年2月現在)

勤務場所

豊中市福祉部福祉事務所(本庁)
  豊中市中桜塚3丁目1番1号 第二庁舎1階
または、豊中市福祉部福祉事務所(分室)
  豊中市庄内幸町5丁目8番1号

勤務時間

午前9時00分から午後5時15分まで

休日

月~金の内1日定休日あり(要相談)・土曜・日曜・祝日・年末年始12/29~1/3

申込方法

申込書、職務経歴書、資格証明書、勤務証明書、受験案内送付用の定型封筒(宛先と「面接相談員応募」を記載の上、320円分の切手を貼ったもの)を「面接相談員申込書在中」と朱書した封筒に入れて、送付または持参してください。

申込み先

〒561-8501
豊中市中桜塚3丁目1番1号
豊中市福祉部福祉事務所 採用担当

詳細は募集要項をご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

お問合せ

福祉部 福祉事務所
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎1階
電話:06-6858-2247 (医療券のお問合せは 06-6842-3577)
ファクス:06-6848-5411

本文ここまで

ページの先頭へ戻る