このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

第5次豊中市総合計画(2028-2037)の策定にむけて

ページ番号:172903606

更新日:2025年9月26日

豊中市総合計画とは

総合計画は、豊中市自治基本条例(平成19年(2007年)4月施行)に基づき、市政運営の根幹となるまち の将来像を明らかにし、これを達成するための施策を総合的、体系的に示すものです。

次期総合計画について

本市では、昭和44年(1969年)から総合計画に基づくまちづくりを進めており、平成30年度(2018年度) からは、「第4次豊中市総合計画(目標年度:令和9年度(2027年度))」のもと、まちの将来像「みらい創造都市 とよなか~明日がもっと楽しみなまち~」の実現に向け、市民・事業者・行政が協働・連携しながら取り組んでいます。
令和9年度に第4次総合計画の計画期間が終了することに伴い、令和10年度(2028年度)から令和19年度(2037年度)までを計画期間とする第5次総合計画を策定します。

意見募集

みんなでえがこう!みらいのとよなか~40万人プロジェクト~

豊中にかかわる全ての方を対象にアンケートを実施中です!回答いただいた方から抽選でマチカネポイントを100ptプレゼントします。
以下リンクよりご確認ください。

ユースモ! in とよなか #若者チャレンジらぼ

若者世代の意見反映の機会を増やし、実践につなげることで、市政への主体的な参画とより良い市民サービスの実現につなげることを目的とし、18歳から30歳の若者を対象とした企画立案・実践事業を実施しています。

スケジュール

kouhyoute

策定経過

令和7年(2025年)6月末~:「ユースモ!inとよなか#若者チャレンジらぼ」を開始しました。
令和7年(2025年)7月~ :「みんなでえがこう!みらいのとよなか~40万人プロジェクト~」を開始しました。

お問合せ

都市経営部 経営戦略課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎3階
電話:06-6858-2773
ファクス:06-6858-4111

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る