豊中市公式広報X(旧ツイッター)
ページ番号:897177924
更新日:2024年6月10日
豊中市公式広報X(旧ツイッター)では、災害などの緊急情報、市政・イベント情報などを発信します。
なお、X(旧ツイッター)を通じての情報発信にあたり、利用者に誤解や混乱が生じないよう以下のとおり運用ポリシーを定めています。内容を確認、同意の上、ご利用ください。
豊中市公式広報X(旧ツイッター) アカウントページはこちら(外部サイト)
豊中市公式広報X(旧ツイッター)運用ポリシー
運用
- アカウント名:豊中市公式広報X(旧ツイッター)
- ユーザー名:@toyonaka_kouhou
- 運用者:運用者は広報戦略課職員。運用責任者は広報戦略課長。
- 投稿内容:災害などの緊急情報、市政・イベント情報など
- 投稿時間:午前9時から午後5時15分とします。ただし、緊急情報などはそれ以外の時間に投稿する場合があります。
フォローや返信、リポストなど
1.フォローは原則行いません。ただし、次のアカウントについて、運用責任者が必要と認めるものは行います。
ア.国または地方公共団体
イ.本市の施設などを管理している公共性の高い団体
ウ.公共交通機関などの公共性の高い民間事業者
エ.本市の魅力を高め、拡散が期待できる情報を発信する団体や個人など
2.返信は行いません。
3.本市の魅力を高め、拡散が期待できる情報や公共性の高い情報であると判断した場合、リポストを行います。
4.本市へのご質問・ご意見は「市民の声」をご利用ください。
禁止事項
当アカウントに対して、以下の事項に該当する内容の投稿はご遠慮ください。投稿内容が以下のいずれかに該当する場合、アカウントのブロックやX(旧ツイッター)運営に報告を行う場合があります。
イ)法律、法令等に違反する内容または違反するおそれがあるもの
ロ)特定の個人や団体などを誹謗中傷するもの
ハ)政治、選挙、宗教活動またはこれらに類するもの
ニ)著作権、商標権、肖像権など本市または第三者の知的所有権を侵害するおそれのあるもの
ホ)広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を主な目的とするもの
ヘ)人種、思想、信条などの差別または差別を助長させるもの
ト)公の秩序または善良の風俗に反するもの
チ)虚偽や事実と異なる内容、噂を助長させるもの
リ)本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいするなどプライバシーを害するもの
ヌ)有害なプログラムなどを含むもの
ル)わいせつな表現などを含む不適切なもの
ヲ)その他、運用責任者が不適切と判断したもの
著作権
当アカウントから投稿する写真・イラスト・音声・動画・記事の著作権は、本市や正当な権利を有する者に帰属します。また、内容について「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合およびX(旧ツイッター)上でリポスト機能を使用するなど、転載の対象となる内容を改編せず、また出所を明記する場合を除き、無断で複製・転載することはできません。
免責事項
当アカウントの投稿は細心の注意を払っていますが、情報の正確性や完全性、有用性について保証するものではありません。
本市は、利用者が本市の情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。いかなる場合でも本市は、利用者間、もしくは利用者と第三者間のトラブルによって利用者または第三者が被った損害や損失について、何ら責任を負うものではありません。
また、本市は予告なく当アカウントの中止や内容の変更、運用ポリシーの変更や運用方法の見直しを行う場合があります。
豊中市公式広報X(旧ツイッター)運用ポリシー(PDF:206KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
都市経営部 広報戦略課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎3階
電話:06-6858-2028
ファクス:06-6842-2810
