投票所
ページ番号:169616038
更新日:2025年6月26日
投票所に関すること
・投票できる人
平成19年(2007年)7月21日までに生まれ、令和7年4月2日以前から令和7年7月2日までの間、引き続き3か月以上豊中市の住民基本台帳に登録されている
日本国籍の人。
または、豊中市の選挙人名簿に登録されている人で、他市区町村へ転出した人のうち新住所地の選挙人名簿に登録されてない人。
なお、令和7年3月4日から令和7年3月19日に転出した人は、期日前投票期間中または投票日に投票できなくなる可能性がありますので、事前に選挙管理
委員会までお問合せください。
豊中市の住民基本台帳に3か月以上登録されていた人で、転出後4か月を経過していない人は投票できます。(ただし、転出先で選挙人名簿に登録されている人は
投票できません。)
・投票はどこで
投票日までに郵送する「投票所入場整理券」に記載の投票所で投票してください。入場整理券は世帯単位で郵送します(この入場整理券は本人以外使用
できません)。
入場整理券が手元になくても、選挙人名簿に登録があり、選挙権がある限りは投票できますので、係員に入場整理券がないことをお伝えください。
・市内で転居した人
市内で住所を異動し、その届出を令和7年6月22日までにした人は転居先の住所地で、6月23日以降にした人は転居前の住所地で投票してください。
投票所の変更について
次の投票区では、投票所が変更になります。その他の投票区についても、工事等のために、入口や通路がいつもと異なる場合があります。
投票区 | 今回の投票所 | 前回(第50回衆議院議員総選挙時)の投票所 |
---|---|---|
32 | 服部幼稚園 | 服部こども園 |
次の投票区では、体育館から変更しています。
投票区 | 今回の投票所 | 前回(第50回衆議院議員総選挙時)の投票所 |
---|---|---|
35 | 高川小学校 北館高川ホール | 体育館 |
37 | 豊南小学校 北館1階多目的室 | 体育館 |
投票所の混雑状況
投票所名 | 混雑が予想される時間帯 |
---|---|
各当日投票所 65ヵ所 | 10時から13時 17時から19時 |
市役所第二庁舎 | 10時から13時 14時から15時 |
庄内コラボセンター「ショコラ」 | 10時から12時 13時から15時 |
千里文化センター「コラボ」 | 10時から13時 14時から17時 |
大阪大学会館 | 12時から13時 17時から19時 |
当日投票所における時間別投票者数の推移
左のグラフは直近で執行された各選挙の当日投票所における時間別投票者数の推移を示しています。
いずれの選挙についても、概ね10時から13時の間及び17時以降にかけて投票者数が多い傾向があります。
お問合せ
選挙管理委員会事務局
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎4階
電話:06-6858-2480
ファクス:06-6854-0496
