B’zの松本孝弘さんから寄付をいただきました(平成30年11月)
ページ番号:224880009
更新日:2020年2月25日
市出身のミュージシャン・松本孝弘さん(B'z(ビーズ))から音楽に関わることで貢献したいと申し出があり、市文化芸術振興基金に寄付をいただきました。
寄付金は、B'z30周年を記念した展示会「B'z 30th Year Exhibition "SCENES" 1988-2018」において、松本さんが過去にステージで使用されていたスピーカーキャビネットのサイレントオークションの実施により、集められた寄付金です。その上で、「音楽を志す学生を応援したい、自分に続くミュージシャンの育成に繋がれば」という松本さんの意向を踏まえ、このたび、その全落札金額を市に寄付していただくことになりました。
市は高校生の軽音楽フェスティバルを開催するなど、軽音楽活動の普及・振興にも取り組んでおり、寄付金は、市内高校の軽音楽部での楽器の購入や設備などに充て、「音楽あふれるまち・とよなか」をさらに推進します。
松本孝弘さんのプロフィール
豊中市生まれ。デビュー30周年を迎えたB'zのプロデュース、ギター、全作曲を担当。B'zの活動と並行して多彩なソロ作も発表し、平成23年(2011年)にグラミー賞を受賞。日本人初のポップス部門での受賞という快挙とともに、世界的なギタリストとしての栄誉に輝いた。また、平成29年(2017年)7月には、市立文化芸術センターにてコンサートを行った。
市内で軽音楽部がある高等学校(五十音順)
- 府立桜塚高等学校
- 府立千里青雲高等学校
- 私立大商学園高等学校
- 府立豊島高等学校
- 府立刀根山高等学校
- 府立豊中高等学校
- 私立梅花高等学校
お問合せ
都市経営部 秘書課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎3階
電話:06-6858-2010
ファクス:06-6858-4111
