ふるさと納税(社会福祉事業基金)の受付け
ページ番号:524322439
更新日:2017年12月11日
豊中市は、「人と地球を世界と未来につなぐまちづくり」を基本理念に、住んでよかったと実感できる”とよなか”の創造に取り組んでいます。平成20年(2008年)12月、「豊中市を応援するための寄附条例」を制定し、寄附を通して豊中市のまちづくりを応援していただける方を広く募り、福祉のほかにもさまざまな事業に活用しています。奨学基金や緑化事業など、10個の基金を設定しており、社会福祉事業基金はそのうちの一つです。
社会福祉事業基金
高齢福祉・障害者福祉・児童福祉に関わる施設の設備その他の事業や、社会福祉全般に活用します。
【例】車いす対応織機購入、市内こども園施設整備、福祉なんでも相談窓口開設に関わる備品購入、障害福祉センターエレベーター改修 など
お問合せ
福祉部 地域共生課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎3階
電話:06-6858-2219
ファクス:06-6854-4344
