このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

とよなか認知症パートナー事業所のご紹介

ページ番号:802455276

更新日:2025年10月30日

とよなか認知症パートナー事業所とは

豊中市では、認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるまちづくりをすすめています。
認知症サポーター養成講座を受講した従業員がおり、認知症への正しい理解と支援に取り組んでいる事業者を、「とよなか認知症パートナー事業所」として市が登録した事業所です。
「とよなか認知症パートナー事業所」には、この登録ステッカーが貼ってあります。

家電販売

■株式会社片岡デンキ緑地店

住 所 豊中市浜4-3-9
電話番号 06-6151-3393
営業時間 月曜日~金曜日 9時~18時
事業所のサイト https://www.instagram.com/kataoka.ryokuchi/
取組み 弊社は、昭和52年に服部緑地で開業。現在は電気工事・管工事・消防設備工事の請負から、一般のお客様には家電販売・修理を行っております。
認知症の方々に対する「やさしい取組」の基本的なアプローチは、「その人の立場になって考えること」です。
症状や病気ではなく、「ひとりの人間」として尊重し、役割や楽しみを持ちながら生きられる社会を目指しています。そのためには、本人の意思や自尊心を大切にし、接し方に配慮することを心がけています。
認知症の方とのコミュニケーションでは、急かさず穏やかに、はっきりとした口調で話すよう努め、その会話の中で、相手の苦手なことを理解し、できることには頼り、本人が力を発揮できるようサポートすることを大切にしております。
弊社は、このような取組を通じて、高齢化社会での企業の責任や地域との信頼づくりのより一層の向上を目指しております。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

お問合せ

福祉部 長寿安心課
豊中市中桜塚3丁目1番1号
豊中市役所第二庁舎1階
電話:06-6858-2865
ファクス:06-6858-3611

本文ここまで

ページの先頭へ戻る