青菜としらすのおにぎり
ページ番号:710225768
更新日:2020年3月4日
のりはかみ切りにくく、上あごにくっつきやすくて意外と食べにくい食材です。
おにぎりのときは、小さくちぎったのりを周りにはりつけると食べやすくなります。
材料
軟飯・・・茶わん1杯(80g)
青菜・・・大さじ1(ゆでて)
しらす干し・・・小さじ1
(のり・・・少々)
作り方
(1)しらす干しは熱湯をかけて塩抜きする。
(2)青菜はゆでて水気をしぼり、みじん切りにする。
ラップでにぎると衛生的です。
(3)軟飯にしらすと青菜をまぜ、小さなおにぎりを作る。
小さくちぎったのりをはりつけてもよい。
お問合せ
こども未来部 おやこ保健課
〒560-0023 豊中市岡上の町2丁目1番15号 豊中市すこやかプラザ1階
電話:06-6858-2293
ファクス:06-6846-6080
