切干大根の炒め煮(電子レンジで作る方法)
少し軟らかめに作ると、小さいお子さんも食べることができます。
余ったものは冷凍保存することができます。
多めに作って大人も一緒にどうぞ。
材料
切干大根・・・20g
にんじん・・・50g
油あげ・・8g(1/3枚)
だし汁・・・2カップ(300ml)
砂糖・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1
ごま油・・・小さじ1/2
作り方
(1)切干大根は、よく洗って水で戻す(15~20分)。
(2)油揚げ、戻した切干大根、人参を短く切る。
(3)耐熱容器に(2)と調味料(出し汁、ごま油、砂糖、しょうゆ)を入れて軽くラップし、
電子レンジ600Wで5分加熱する。
全体をかき混ぜてから再びラップし、電子レンジ600Wで3分加熱して、最後にもう一度
かき混ぜる。
お問合せ
こども未来部 おやこ保健課
〒560-0023 豊中市岡上の町2丁目1番15号 豊中市すこやかプラザ1階
電話:06-6858-2293
ファクス:06-6846-6080
