お好み焼き
ページ番号:693678412
更新日:2020年5月22日
多めに作って大人も一緒にどうぞ。
細長く切ると、手づかみしやすいです。
冷凍保存もできます。
材料
<作りやすい分量>
卵・・・1個
小麦粉・・・1/2カップ
キャベツ・・・60g
しらす干し・・・大さじ1
青ねぎ・・・20g
だし汁・・・1/4カップ
塩・・・少々
サラダ油・・・少々
作り方
軽くラップをして電子レンジへ
(1)キャベツはみじん切りにする。
(電子レンジで約1分加熱してやわらかくすると食べやすくなります。)
茶こしが便利
(2)しらす干しは熱湯をかけて塩抜きする。
(3) ボウルに卵、小麦粉、だし汁、塩少々を入れて、泡だて器で混ぜ、キャベツとしらす干しを加える。
(4)フライパンに油を熱し、(3)を入れて両面焼く。
お好みで、ケチャップやかつおぶし、青のりをかける。
お問合せ
こども未来部 おやこ保健課
〒560-0023 豊中市岡上の町2丁目1番15号 豊中市すこやかプラザ1階
電話:06-6858-2293
ファクス:06-6846-6080
