医療従事者免許の申請受付について
ページ番号:196495633
更新日:2023年7月20日
医師や看護師、薬剤師など医療従事者の免許申請や免許証の交付を行っています。
保健所で受け付けている免許および資格の種類
医師・歯科医師・薬剤師・診療放射線技師・臨床(衛生)検査技師・理学療法士・作業療法士・視能訓練士・保健師・看護師・助産師
受胎調節実地指導員・死体解剖資格認定
※下記の資格に関しては、現在は保健所では受付できません。各申請先に直接お問合せください。
・准看護師 → 関西広域連合(外部リンク)
・歯科技工士 → 歯科医療振興財団(外部リンク)
対象者
豊中市内に住所がある方
(豊中市以外に住所がある方は、住所地の保健所で手続きをしてください。)
※ 保健師・看護師・助産師の籍訂正・再交付の申請は、就業地の保健所で手続きをしてください。
(就業していない方は、住所地の保健所で手続きをしてください。)
申請受付時間
平日 午前9時から午後5時まで
(土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)除く)
●注意●
- 保健所では収入印紙及び切手が購入できません。
- 手数料納付用の収入印紙については保健所では返金できませんので、十分ご確認のうえお買い求めください。
- 申請書、免許証等のコピーはできません。
各種免許について
申請書は保健所で配布しています。
種類 | 必要な書類 | 手数料(収入印紙) |
---|---|---|
新規申請 | (1) 申請書 |
医師・歯科医師 |
籍訂正・書換交付 (氏名・本籍) |
(1) 申請書 |
変更件数に係わらず1回の申請につき 1,000円(注1) (ただし、薬剤師免許については別途書換手数料2,750円が必要) |
再交付 |
(1)申請書 |
薬剤師 2,750円 その他 3,100円 |
まっ消申請 (死亡・失踪) |
(1)申請書 |
不要 |
その他の免許に関する問合せ先
次の免許証については保健所では取り扱っておりませんので、関係機関へ直接お問合せください。
免許の種類 | 問い合わせ先 | 電話番号 |
---|---|---|
准看護師 | 関西広域連合 | 06-4803-5669 |
歯科衛生士・歯科技工士 | (一財)歯科医療振興財団 | 03-3262-3381 |
管理栄養士 | 大阪府 健康医療部 健康づくり課 | 06-6944-6694 |
あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師 | (公財)東洋療法研修試験財団 | 03-3431-8771 |
柔道整復師 | (公財)柔道整復研修試験財団 | 03-6205-4731 |
介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士 | (公財)社会福祉振興・試験センター | 03-3486-7559 |
救急救命士 | (一財)日本救急医療財団 | 03-3835-0099 |
言語聴覚士 | (公財)医療研修推進財団 | 03-3501-6515 |
義肢装具士 | (公財)テクノエイド協会 | 03-3266-6882 |
臨床工学技士 | (公財)医療機器センター | 03-3813-8531 |
※医療従事者免許の訂正申請に課される登録免許税に関する内容は、下記厚生労働省ホームページにてご確認ください。
医療関係職種における籍(名簿)訂正申請に課される登録免許税の取扱について(厚生労働省ホームページ)
お問合せ
健康医療部 保健安全課 医薬安全係
〒561-0881 豊中市中桜塚4丁目11番1号 豊中市保健所
電話:06-6152-7384
ファクス:06-6152-7328
