このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

食中毒予防のための手のひらチェック

ページ番号:772999840

更新日:2025年10月7日

手やスマートフォンの汚れを測定してみませんか

手のひらチェックチラシ

日時

令和7年11月10日(月曜日) 13時30分から15時00分(最終受付:14時45分)
※検査キット数に限りがありますので、なくなり次第終了します。

場所

イオンSENRITO専門館(豊中市新千里東町1丁目1-3)
2階 無印良品前イベントスペース

北大阪急行「千里中央駅」<南改札口>より徒歩1分
大阪モノレール「千里中央駅」より徒歩1分

内容

  • ATPふき取り検査(手指・スマートフォンの清浄度簡易測定)及びアンケート
  • 正しい手洗い、ノロウイルス食中毒予防のパネル展示等

アンケートにご回答いただいた方には参加賞をプレゼント!
マチカネくんも来るよ!

ATPふき取り検査とは

生き物を含む多くの有機物に含まれるATP(アデノシン三リン酸)を汚れの指標とした検査方法です。
管理したい場所が洗浄・清掃できているかどうか、簡単・迅速(測定時間約10秒)に検査できるため、様々な企業や地方自治体、病院などで採用されています。

ATP測定器の写真

同時開催!食中毒予防啓発街頭キャンペーン

上記イベント当日、市内団体と協働で食中毒予防啓発の取り組みを実施します。
時間:13時30分から14時30分
場所:大阪モノレール千里中央駅連絡デッキ
協力団体:豊中食品衛生協会、豊中公衆衛生協力会
内容:食中毒予防啓発活動

お問合せ

健康医療部 健康危機対策課 食品衛生係
〒561-0881
豊中市中桜塚4丁目11番1号 豊中市保健所
電話:06-6152-7320
ファクス:06-6152-7328

本文ここまで

ページの先頭へ戻る