令和6年(2024年)4月から国民健康保険は保険料等の府内完全統一による運営を実施します(国保広域化)
ページ番号:744013617
更新日:2024年3月15日
令和6年(2024年)4月から国民健康保険は保険料等の府内完全統一による運営を実施します(国保広域化)
予期せぬ医療費の増加などに対応し、国民健康保険制度をより安定的に運営するため、平成30年(2018年)4月からは国民健康保険の保険者として大阪府が加わり、財政運営の責任主体として、大阪府内の市町村と共同で国民健康保険制度を運営しています。
豊中市では、令和5年度までは、激変緩和措置として独自の保険料率、減免基準等で運用してきましたが、令和6年(2024年)4月からは保険料率、保険料減免基準・一部負担金減免基準等は「府内統一基準」になります。
なお、医療機関へのかかり方や各種届出・申請の窓口は変更ありません。
国民健康保険制度における改革について(厚生労働省ホームページ)
お問合せ
健康医療部 保険給付課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎2階
電話:06-6858-2313
ファクス:06-6858-4325
