このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

国民健康保険資格確認書または資格情報のお知らせの送付について

ページ番号:623002223

更新日:2025年9月8日

国民健康保険資格確認書または資格情報のお知らせの送付について

 令和6年12月2日から紙の国民健康保険証の新規発行はされなくなり、マイナ保険証を基本とする形に移行しました。
国民健康保険加入者のうち、マイナ保険証をお持ちでない方には「資格確認書」、マイナ保険証をお持ちの方には「資格情報のお知らせ」を10月上旬から発送します。なお、11月までに届かない場合は下記までお問い合わせください。

※マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには、利用申し込みが必要です。

マイナ保険証の利用登録のない方

 従来の被保険者証に代わるものとして、資格確認書を送付します。

 マイナ保険証をお持ちでなくても、資格確認書を医療機関等で提示いただくことで、引き続き医療を受けることができます。

 新しい資格確認書(水色)は届いた日よりお使いいただけます。
 現在お持ちの被保険者証または資格確認書(桃色)は11月1日(土曜)以降お使いいただくことはできません。
 有効期限が切れた被保険者証または資格確認書はご自身で破棄していただくか、市役所保険相談課までご返却ください。

マイナ保険証の利用登録のある方

 資格情報のお知らせを送付します。(※)

 資格情報のお知らせは、医療機関等でのカード読み取りエラーなど例外的な場合に、マイナ保険証とともに医療機関に提示していただくためのものです。
 資格情報のお知らせのみでは、医療機関の受診はできませんのでご注意ください。

 ※70歳未満の方の資格情報のお知らせには有効期限はありません。そのため70歳未満の方のうち、令和6年12月2日以降に国民健康保険に加入された方など、すでに資格情報のお知らせの交付を受けている方には今回の年次更新による交付はありません。

お問合せ

健康医療部 保険相談課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎2階
電話:06-6858-2301
ファクス:06-6858-4002

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る