このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

障害者グループホームに関する啓発

ページ番号:533492414

更新日:2020年11月19日

障害者グループホームに関する啓発ビデオについて

平成29年(2017年)8月に市社協ボランティアグループ「ズームイン」に協力いただき、豊中市障害者啓発活動委員会とともに障害者グループホームに関する啓発動画を制作しました。
グループホームでの生活の様子について、それぞれ1分から2分程度でご覧いただけます。

障害者グループホームについて

障害者グループホームとは

身体・知的・精神障害者及び難病患者等が「世話人等」の支援を受けながら、地域で共同生活する住まい
利用者は、日中、就労や障害者施設に通勤・通所

入居対象となる障害者

原則として18歳以上65歳未満
地域での生活を営むうえで、食事や入浴等の介護や日常生活において支援を必要とする人
身体障害・知的障害・精神障害・難病のいずれかの障害がある人

グループホームでの支援内容

住まいの場の提供
夜間を含め、日常生活上の支援(食事・入浴・排せつ・身の回りの介護)
地域生活の安定にかかる支援(生活に関わる相談、日中活動先との連絡調整)

グループホームの建物

住宅地又は住宅地と同程度に利用者の家族や地域住民との交流の機会が確保される地域に立地
既存の戸建住宅や共同住宅を借用している場合が多く、市内では定員3~4人のものが多い(大阪府内では、1つの建物での定員は10名以内)
外観は一般の住宅と異なることがないよう配慮
個室が基本で、共用部分として食堂や歓談室を整備

平日の一般的な生活

グループホームでの平日の一般的な生活

グループホーム利用者の家族のインタビュー

グループホームの支援員のインタビュー

グループホームを利用している障害のある人へのインタビュー

休日の過ごし方

作業所から帰宅後の生活

作業所での活動

グループホームでの朝の生活

お問合せ

福祉部 障害福祉課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎1階
電話:06-6858-2232
ファクス:06-6858-1122

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで