このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

学校保健の推進

ページ番号:891434280

更新日:2023年7月31日

学校保健会

 豊中市学校保健会は、未来をになう豊中の子どもたちのたくましいからだと豊かな心を育むため、学校保健の当面している諸課題について、
会員相互が連帯して、調査研究ならびに実践活動の推進を図ることを基本方針としています。
 担当:豊中市学校保健会事務局(豊中市教育委員会事務局学務保健課内)
○こんな活動をしています
 ・各種研修会を開催し、学校保健をめぐる諸課題について学校医等が講演をしています。
 ・定期検査を実施し、学校環境の実態を把握し、基準に適合しない場合は、必要に応じて適切な改善を行っています。
 ・学校保健関係職員が全国的、府県単位規模で実施される研究大会に参加し、学校保健のあり方について研修しています。
 ・関係諸団体と連携し、学校保健に関する情報の交換をしています。
※構成団体や活動内容など、詳しくは「豊中市学校保健会だより」をご覧ください。

学校の管理下での災害(負傷、疾病等)に対する給付

 市教育委員会では、市立小・中・義務教育学校の児童生徒の不慮の災害に備えて、独立行政法人日本スポーツ振興センターと「災害共済給付契約」を結んでいます。この契約により、学校の管理下において、児童生徒が災害にあった場合には、保護者に医療費や見舞金が給付されます(ただし、給付にあたっては、保護者からの請求が必要で、同センターによる審査があります。)。
 また、学校の管理下における児童生徒の災害のうち、同センターの災害共済給付金の対象外の請求については、市独自の制度として「豊中市学校災害見舞金」があります(ただし、給付にあたっては、保護者からの請求が必要で、市の審査があります。)。

口とからだの健康教室

 歯と口の健康週間にちなみ、歯の健康について理解を深めていただくため、一般社団法人豊中市歯科医師会による「口とからだの健康教室」
(「よい歯の集い」より名称変更)の開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、令和4年度(2022年度)は中止となりました。

関係団体

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

教育委員会事務局 学務保健課
電話:06-6858-2570
ファクス:06-6845-6778

本文ここまで