施設職員等による児童虐待に関する通報
ページ番号:849518993
更新日:2025年10月1日
施設職員等による児童虐待や虐待と疑われる行為を発見した場合は、次の各施設または事業の担当課へご連絡ください。
施設・事業等 | 通報先担当課・担当係 | 電話番号 |
---|---|---|
保育所 | こども未来部 こども事業課 幼児教育サポート係 | 06-6858-2453 |
幼保連携型認定こども園 | こども未来部 こども事業課 幼児教育サポート係 | 06-6858-2453 |
家庭的保育事業 | こども未来部 こども事業課 幼児教育サポート係 | 06-6858-2453 |
小規模保育事業 | こども未来部 こども事業課 幼児教育サポート係 | 06-6858-2453 |
事業所内保育事業 | こども未来部 こども事業課 幼児教育サポート係 | 06-6858-2453 |
認可外保育施設 | こども未来部 こども事業課 幼児教育サポート係 | 06-6858-2453 |
一時預かり事業 | こども未来部 こども事業課 幼児教育サポート係 | 06-6858-2453 |
病児保育事業 | こども未来部 こども事業課 幼児教育サポート係 | 06-6858-2453 |
乳児等通園支援事業 | こども未来部 こども事業課 幼児教育サポート係 | 06-6858-2453 |
放課後児童健全育成事業(公設公営・公設民営) | 教育委員会事務局 学び育ち支援課 運営係 | 06-6858-2578 |
子育て短期支援事業 | こども未来部 こども支援課 支援企画係 | 06-6852-5422 |
児童育成支援拠点事業 | こども未来部 こども支援課 支援企画係 | 06-6852-5422 |
児童自立生活援助事業 | こども未来部 こども支援課 社会的養育推進係 | 06-6676-7421 |
意見表明等支援事業 | こども未来部 こども支援課 社会的養育推進係 | 06-6676-7421 |
居宅訪問型保育事業 | こども未来部 こども事業課 幼児教育サポート係 | 06-6858-2453 |
小規模住居型児童養育事業 | こども未来部 こども支援課 社会的養育推進係 | 06-6676-7421 |
一時保護 | こども未来部 こども支援課 社会的養育推進係 | 06-6676-7421 |
里親もしくは同居人 | こども未来部 こども支援課 社会的養育推進係 | 06-6676-7421 |
乳児院 | こども未来部 こども支援課 社会的養育推進係 | 06-6676-7421 |
児童養護施設 | こども未来部 こども支援課 社会的養育推進係 | 06-6676-7421 |
児童相談所 | こども未来部 こども支援課 社会的養育推進係 | 06-6676-7421 |
※豊中市が所管していない施設及び豊中市が実施していない事業については掲載しておりません。
施設職員等による児童虐待とは
上記施設または事業において、施設職員等が児童に行う次の行為のことです。
(1)身体的虐待
(2)心理的虐待
(3)ネグレクト
(4)性的虐待
お問合せ
こども未来部 こども政策課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎3階
電話:06-6858-2258
ファクス:06-6854-9533
