このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

令和8年度(2026年度)豊中市立認定こども園(1号認定)園児募集

ページ番号:664567031

更新日:2025年8月26日

 令和8年度市立こども園24園の1号認定園児を募集いたします。応募にあたりましては、期間、方法、募集人員等、下記の募集要項をよくお読みいただきご応募ください。

応募できるこども園

 市内の各園のどこでも申込みが可能です。ただし申込みは1園にかぎります。重複の申込みや虚偽の申込みをされた場合は、無効とします。

応募資格

4歳児
 令和3年(2021年)4月2日から令和4年(2022年)4月1日までに生まれた幼児
5歳児
 令和2年(2020年)4月2日から令和3年(2021年)4月1日までに生まれた幼児

  • 幼児及び保護者が豊中市内に居住し、原則として住民登録があること。
  • 令和8年4月1日までに豊中市に転入予定の方で、必要書類*を提出できる方。
  • 市内在住だが、住民登録は他市の方。但し、令和8年4月1日までに住民登録可能で必要書類*を提出できる方。

*転入予定者の必要書類
(1)居住等誓約書
  (1)を10月7日(火曜日)までに電子申込システムに添付して提出。
  スマートフォン等で撮影した画像をご用意ください。PDF形式でも可。
  期日までに提出がない場合、不足書類があった場合は申込みは無効となります。

申込み時点で豊中市在住の方は、上記(1)の提出は不要です。

募集要項

募集要項は、こども未来部子育て給付課(豊中市役所第二庁舎3階)で配布しています。

申込みについて

豊中市ホームページから電子申込サービスを利用してお申込みください。
応募期間は令和7年(2025年)10月1日(水曜日)13時~7日(火曜日)16時です。
応募期間中、電子申込サービスへのご案内をこちらのページに掲載します。

入園者の決定

(1)先着順ではありません。
(2)申込者が募集定員を超過した場合は、抽選(子育て給付課職員による代理抽選)により入所者を決定します。
(3)抽選の詳細は、募集要項を参照してください。
(4)保育観察の結果、お子さん自身に集団保育における配慮が必要であると認定された場合、優先的に入園を決定いたします。
  募集定員を超過する応募があった場合、配慮が必要なお子さんの入園を先に決定し、
  その後それ以外のお子さんについて抽選にて入園できる順番を決定いたします。

受付期間終了後の対応について

 一斉募集終了後は令和7年(2025年)10月27日(月曜日)以降、電子申込システムにて随時受付。欠員がある園は先着順、欠員がない園は補欠として受付します。
※受付は10:00から先着順で行います。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

本文ここまで

ページの先頭へ戻る