【調査結果】食品ロスに関するアンケート調査について
ページ番号:166102881
更新日:2025年2月20日
調査結果
調査結果について、下記のとおり公表いたします(回答者数:1755人)。
ご協力ありがとうございました。
令和5年度(2023年度)「食品ロスに関するアンケート」調査結果(PDF:2,111KB)
実施概要
出展:消費者庁
豊中市では令和4年(2022年)3月に「豊中市食品ロス削減推進計画」を策定しました。
食品ロスとは、まだ食べられるにもかかわらず廃棄される食品のことで、食品の生産・
製造・販売・消費等の各段階において日常的に廃棄され、国内で大量の食品ロスが発生
しています。
同計画の進捗状況や今後の施策に役立てるため、市民のみなさまの食品ロスに関する
意識や取組みの状況などをお伺いするアンケートを実施します。
ご回答いただいた方に、抽選で300名様にマチカネポイント「500ポイント」を
プレゼントいたします。
ただし、ポイント付与にはマチカネポイントアプリのダウンロードが必要です。
食品ロス削減推進アンバサダー啓発ポスター(消費者庁)(PDF:5,943KB)
【実施期間】 令和5年(2023年)10月28日(土曜)~11月26日(日曜)(終了しています)
調査結果につきましては、集計などの統計的な処理を行い、基礎データとして利用します。
上記の目的以外には使用しませんので、率直なご意見をお寄せください。
※マチカネポイントアプリのIDの入力に誤りがあるとポイント付与できない場合があります。ご注意ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
