このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

「猫の飼い方教室」を開催しました

ページ番号:487749434

更新日:2025年3月27日

猫の飼い主が守るべき飼育マナーや猫の適正な飼い方に関する知識を学び、人と猫が共に家族として幸せに暮らしていくための教室を開催しました。
猫を飼うために必要な知識についてお話をすると共に、マイクロチップの読み取り体験や同行避難グッズの展示等を行いました。
たくさんの方にご参加いただき、充実した教室となりました。

猫の飼い方教室

講師

新田周子先生(あい動物病院院長 獣医師) 他

日時

令和7年(2025年)3月8日(土曜日) 午後2時から午後4時まで

会場

庄内コラボセンター(豊中市庄内幸町4-29-1) 4階 多目的室1

対象

市民(猫を飼うことに関心のある人、猫をすでに飼っている人など)

参加者

39名

内容

・猫の適正飼育や所有者明示の大切さについて
・健康管理と繁殖制限の実施について
・マイクロチップ読み取り体験、猫にとって快適な暮らしを考えるワーク
・質疑応答

主催

豊中市

参加者のご意見ご感想を一部紹介します

・ネットに無い情報もあって良かったです。

・災害時の避難について、大変勉強になりました。

・飼った事がないので、自分にその事が出来る適性があるのか知りたかった。

・とても勉強になりました。いま一緒に暮らしている猫たちに、より良くしてあげられる様工夫していきます。

お問合せ

健康医療部 保健安全課
〒561-0881
豊中市中桜塚4丁目11番1号 豊中市保健所
電話:06-6152-7321
ファクス:06-6152-7328

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る