このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

国際電話の発信・着信は無償で休止できます!

ページ番号:220283078

更新日:2025年9月1日

国際電話の発信・着信は無償で休止できます!

+(国番号)から始まる国際電話番号に注意!
詐欺の犯人は国際電話番号を使って詐欺の電話をかけています。

固定電話をご利用の方

国際電話不取扱受付センター:0120-210-364
オペレーター案内:平日午前9時から午後5時まで
自動音声案内:平日、土日祝24時間

スマートフォンをご利用の方

・20~30歳代の被害が増加しています。
・携帯電話の発着信設定を正しく行いましょう。
・キャリアの着信拒否サービスや電話着信規制アプリのご利用をおすすめしています。

知らない番号からの電話は出ない、折り返さないようにしましょう

電話番号の先頭についている「+」以降の数字は、「国コード(国番号)」と呼ばれるものです。心当たりのない国際電話は詐欺の電話である可能性が高いです。
怪しい電話には出ない、また折り返しの電話をしないようにしましょう。
※国コードの例:1=アメリカ・カナダ、44=イギリス、81=日本

<ひとこと助言>

★迷惑な国際電話は無視しましょう。ブロックも有効です。

★個人情報は絶対に伝えないようにしましょう。

★不安に思った場合や個人情報を伝えてしまった場合は、すぐに最寄りの消費生活センター等や警察へ相談しましょう。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

お問合せ

市民協働部 くらし支援課
〒560-0022 豊中市北桜塚2丁目2番1号
電話:06-6858-6863
ファクス:06-6858-5095

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る